スナップえんどうと豚肉の炒め物

☆まぁゆぅみぃ☆ @cook_40132490
スナップえんどうがちょっと少なかったので、ちくわでかさ増し。無ければ入れなくても大丈夫。
このレシピの生い立ち
スナップえんどうは下茹でしなくてもすぐに火が通ります。下処理として筋は取りましょう。
スナップえんどうと豚肉の炒め物
スナップえんどうがちょっと少なかったので、ちくわでかさ増し。無ければ入れなくても大丈夫。
このレシピの生い立ち
スナップえんどうは下茹でしなくてもすぐに火が通ります。下処理として筋は取りましょう。
作り方
- 1
豚肉に☆の調味料で下味をつける
- 2
卵を溶いてから、熱したフライパンで半熟くらいの炒り卵にしたら別皿においておく。
- 3
ごま油大1におろしニンニクを入れて火をつけ、香りが立ったら豚肉投入し炒める。
- 4
豚肉の赤く生のところがなくなったらスナップえんどうとちくわ、鶏がらスープの素を入れて炒める。
- 5
塩コショウを適量入れて、スナップえんどうが色あざやかになるまで炒める。
- 6
最後に卵を戻し入れ、仕上げに醤油を回しかけザッと混ぜ合わせたら出来上がり。
コツ・ポイント
卵の黄色とスナップえんどうの緑が鮮やかです。人参かパプリカの赤味があるともっと見映えが良くなりそうです。
似たレシピ
-
-
-
スナップえんどう☆ちくわの簡単炒め物 スナップえんどう☆ちくわの簡単炒め物
ポリポリ☆しゃくしゃくのスナップえんどうと旨味の竹輪で簡単一品。お弁当のおかずにも♪2011.4.15話題入り感謝です。 バンビの庭 -
-
-
-
-
-
-
-
スナップエンドウと竹輪のマヨ醤油炒め スナップエンドウと竹輪のマヨ醤油炒め
スナップエンドウの甘さと鮮やかな緑が、食卓を華やかにしてくれます。竹輪はマヨ醤油を吸って、しっかり味。おかずにも弁当にも えいちゃんです -
*スナップエンドウと豚肉の炒め物* *スナップエンドウと豚肉の炒め物*
サッと茹でたスナップエンドウと豚肉もやしを炒めた、食感が楽しめるボリューム満点おかずです。ふわふわ卵入りだよ~♪ hiro2031
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18192392