作り方
- 1
人参は千切り、玉ねぎは薄切りにする。
- 2
フライパンにサラダ油を熱し、人参と玉ねぎを塩コショウで炒める。しんなりしてきたら挽き肉も入れて火が通るまで炒める。
- 3
玉子と牛乳をよく混ぜておく。
一人分ずつでもいいのですが面倒なので私はまとめて混ぜてます。
破れるようなら牛乳少なめで。 - 4
温めたフライパンにバターを溶かし、3の玉子液を1人分注ぐ。
箸でクルクルかきまぜ、ある程度固まってきたら火を止める。 - 5
玉子の真ん中に2の具を縦長に乗せて、片側の玉子を具の上に折り畳む。滑りを良くするため再度火をつける(弱火)。
- 6
フライパンを傾け玉子をフライパンの端まで滑らせてからゆっくりフライパンをひっくり返してお皿に乗せる。
- 7
慌てずゆっくりで大丈夫です。
最後に両端を整えたら完成。
人数分作る。 - 8
サラダなどを添えて。
我が家ではマヨネーズとケチャップをかけて食べます。
コツ・ポイント
具は人参、玉ねぎ、挽き肉が定番ですがピーマンを追加しても良い感じです~
6のオムレツをフライパンからお皿に移すとき、玉子の端をお皿につける感じに近づけてひっくり返してください。コツをつかめば綺麗にくるめます!オムライスもこれで♪
似たレシピ
-
我が家の挽き肉入りオムレツ♪ 我が家の挽き肉入りオムレツ♪
小さい時から食べていたオムレツです♪実家ではオムレツと言えばコレです。なので、挽き肉が入っていないものをオムレツと言うんだと知って...軽い衝撃を受けましたヾ(゜Д゜)今では夫も大好きな一品です♡ momoppusu -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18192529