新じゃがバターの塩辛炒め

fufufunoko
fufufunoko @cook_40049682

小粒の新じゃがを皮付きのままレンジでチン。フライパンでバターといかの塩辛を絡めるだけ。ビールのお供やお子さんのおやつに
このレシピの生い立ち
新じゃがバターはおやつとして子ども達に作ってましたが、いかの塩辛を絡めることでビールのお供にもなり、簡単でボリュームのある一品にしてみました。じゃがいもはレンジでチンで、十分に柔らかくなります。

新じゃがバターの塩辛炒め

小粒の新じゃがを皮付きのままレンジでチン。フライパンでバターといかの塩辛を絡めるだけ。ビールのお供やお子さんのおやつに
このレシピの生い立ち
新じゃがバターはおやつとして子ども達に作ってましたが、いかの塩辛を絡めることでビールのお供にもなり、簡単でボリュームのある一品にしてみました。じゃがいもはレンジでチンで、十分に柔らかくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 新じゃがいも(小粒) 5〜6個
  2. バター 20g
  3. いかの塩辛 大さじ2
  4. 少々
  5. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    新じゃがいもはタワシで擦り。綺麗に洗う。小粒なら丸のまま、少し大きな物はお好みの大きさに切る

  2. 2

    新じゃがいもは耐熱皿かシリコン鍋でレンジで6分チンして、そのまましばらくおく

  3. 3

    フライパンに柔らかくなった新じゃがいもを入れ、バターを絡める。
    バターが絡んだらいかの塩辛を入れ炒める

コツ・ポイント

新じゃがいもは皮の部分に特にビタミンCが豊富です。皮ごと食べられる新じゃがいもをバターだけでも美味しいのですが、丁度冷凍庫にあったいかの塩辛を使ってみました。塩辛の分量はお好みです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
fufufunoko
fufufunoko @cook_40049682
に公開
★ つくれぽが3000件を超えました。ありがとうございます♥☆ カロリー控えめ糖分控えめのメニューで、薄味にこだわる関西人です☆ 若い方々の参考になればと毎日のおかずとして、ある物で簡単に出来るレシピを中心に掲載しました☆ 母から教わったり、昭和の時代に覚えたおかずを旬な食材の使用と経済的な点にこだわりました☆ 随時レシピの見直しや写真の更新をしております。よろしくお願い致します
もっと読む

似たレシピ