グリンピースの下ごしらえ

レストランY
レストランY @cook_40055715

グリンピースの旬は短いので、この時期に一年分を茹でて冷凍しておきます。
このレシピの生い立ち
旬の時期に一年分を冷凍保存します。とっても便利です。旬ならではの豆ご飯も紹介しますね!

グリンピースの下ごしらえ

グリンピースの旬は短いので、この時期に一年分を茹でて冷凍しておきます。
このレシピの生い立ち
旬の時期に一年分を冷凍保存します。とっても便利です。旬ならではの豆ご飯も紹介しますね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. グリンピース 好きなだけ
  2. 大匙1/2

作り方

  1. 1

    グリンピースはさやから取り出す。

  2. 2

    水で洗って、ざるに上げる。

  3. 3

    鍋にたっぷりのお湯を沸かし、塩を加えて沸騰させる。2を加えて2分茹でる。

  4. 4

    ざるに上げ、流水ですすぎ、荒熱を取る。冷めたらジップロックの袋に小分けして冷凍保存する。

コツ・ポイント

やや硬めの茹であがりです。豆ご飯やスープ、他のお料理の彩など様々な用途に使える硬さです。水をしっかり切ってから小分けにして冷凍してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
レストランY
レストランY @cook_40055715
に公開
つくれぽが3600件を超えました!!レシピの紹介を始めた時は、皆さんがこんなに作ってくださることを想像していませんでした。友人たちにレシピを教える際に便利だからということと、体調を崩して弱気になった際に後世に自分のレシピが残せたらという思いとで投稿を始めました。皆さんのお役に立てて、とっても嬉しいです。これからもよろしくお願いします!クックパッドブログが廃止になったため、日々の出来事をインスタグラムで発信しています。"restautanty"を検索してみてくださいね。
もっと読む

似たレシピ