フライパンで♪定番のポテトコロッケ

それいゆ★
それいゆ★ @soleil34y

話題入り&カテゴリ掲載感謝♪
フライパンで揚げ焼きなので簡単♪衣付けもビニール袋で!子供も喜ぶ定番のポテトコロッケです。
このレシピの生い立ち
油の処理が面倒なので、あまり揚げ物はしないのですが、コロッケが食べたくて。

フライパンで♪定番のポテトコロッケ

話題入り&カテゴリ掲載感謝♪
フライパンで揚げ焼きなので簡単♪衣付けもビニール袋で!子供も喜ぶ定番のポテトコロッケです。
このレシピの生い立ち
油の処理が面倒なので、あまり揚げ物はしないのですが、コロッケが食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. じゃがいも 2個
  2. 豚ひき肉 100g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 人参(なくても可) 1/3本
  5. 小1/2
  6. コショウ 適量
  7. しょう油 小1
  8. 薄力粉(衣用) 大2
  9. (衣用) 1個
  10. (衣用) 大1
  11. サラダ油(揚げ用) 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮を剥いて、適当な大きさに切り、さっと水に浸ける。

  2. 2

    じゃがいもを竹串がスッと通るくらいまで茹でる or電子レンジ or圧力鍋。(圧力鍋なら圧がかかってから5~6分)

  3. 3

    玉ねぎと人参はみじん切りにして、電子レンジで600W 2分。

  4. 4

    柔らかくなったじゃがいもを温かいうちにフォークかマッシャーなどでつぶす。

  5. 5

    フライパンを熱し、豚ひき肉を炒める。

  6. 6

    肉の色が変わったら、3の玉ねぎと人参を加え、しんなりするまで炒める。塩、こしょう、しょう油を加え混ぜる。

  7. 7

    ⑥を④のじゃがいもに加え、混ぜ合わせる。味見をして、薄ければさらに塩、こしょうを振る。

  8. 8

    好みの形に丸め、冷蔵庫に入れる。15分程冷やす。(省略可ですが、冷やしておくと揚げた時に型崩れしません)

  9. 9

    その間に、衣づくり。ビニール袋に薄力粉と卵と水を入れ、混ぜる。パン粉も用意。パン粉は少し手でつぶして細かくしておく。

  10. 10

    フライパンに2~3㎝位まで、サラダ油を入れ、熱する。170~180℃位に。

  11. 11

    ⑧のタネを⑨のビニール袋に入れて、卵&小麦粉をまぶし、パン粉をつける。

  12. 12

    パン粉をつけたら、熱した油の中に入れる。

  13. 13

    下面がキツネ色になったらひっくり返し、反対側もキツネ色になるまで揚げたら完成。

  14. 14

    '13.6.27
    カテゴリ掲載されました♪
    ありがとうございます❤

  15. 15

    '14.1.14
    話題入りできました♪
    ありがとうございます♡

コツ・ポイント

⑦で少し濃いめの味付けにした方が美味しいです。
⑨でパン粉を細かくつぶすと、パン粉が油を吸いすぎることなく、ヘルシー&経済的♪
⑬で揚げる際、ちらっと下を見てみて、片面がこんがりキツネ色になるまでひっくり返さない方がカリッと揚がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
それいゆ★
それいゆ★ @soleil34y
に公開
スイーツ大好き♡ 体にいい料理大好き♡主人と8歳4歳息子の4人暮らしです。なるべく家にある材料で、化学調味料を使わず体にいいもの、節約ものそして美味しいもの!を作りたいと思っています。薬膳マイスターの資格を取得♪も、あまり生かせてないので、レシピをアップしながら勉強したいと思います。よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ