めちゃウマ!手作りだし醤油

ちりめん。 @cook_40141066
だし醤油を使って作るオリジナルだし醤油♪
自分だけの分量やアレンジでお気に入りの味を見つけましょう!!!
このレシピの生い立ち
もともとだし醤油が大好きで何にでも使用していたのですが、味に飽きてきてしまったのでアレンジをしたくなりました。
いろいろ作ってみた結果たどり着いたのが
このだし醤油です!!
写真は悪いですが、継ぎ足ししてもめちゃ美味しいです!w
作り方
- 1
瓶などの蓋のついた加熱できる容器に かつお節、軽く砕いた椎茸、裂いた昆布、唐辛子を入れます。
- 2
調理酒大さじ1杯を別容器に入れ、電子レンジでアルコールが抜けるまで加熱します(目安は30秒程)。
- 3
加熱後の調理酒、だし醤油80ccを1の容器に加えます。
- 4
3を少し湯気が出るくらいまで電子レンジで加熱したら完成です。
コツ・ポイント
最後の加熱は早く仕上げたい人用なので、3のまま加熱せず、放置してじっくり味を出すのも良いですよ♪
そして加熱したら唐辛子も煮出されて辛くなるので、辛いのが苦手な人は唐辛子を少な目にしてみてください。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18195138