簡単おつまみ。キムチ入り牡蠣のピカタ。

サブちゃん♪
サブちゃん♪ @cook_40094952

洋風ではなく、キムチの衣に特製タレで頂く牡蠣のピカタ。
牡蠣フライより楽だし、少しのコツで美味しいですよ。

このレシピの生い立ち
牡蠣とキムチって相性良いよね~(〃ω〃)

チューブ牡蠣1つ(100g分ね)(1~2人前ぐらい)

簡単おつまみ。キムチ入り牡蠣のピカタ。

洋風ではなく、キムチの衣に特製タレで頂く牡蠣のピカタ。
牡蠣フライより楽だし、少しのコツで美味しいですよ。

このレシピの生い立ち
牡蠣とキムチって相性良いよね~(〃ω〃)

チューブ牡蠣1つ(100g分ね)(1~2人前ぐらい)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牡蠣(加熱用) 100g程度
  2. 1個
  3. キムチ みじん切りで大さじ2ぐらいね
  4. 片栗粉 適宜
  5. 胡麻 少々
  6. ↓タレね
  7. マヨネーズ 大さじ1
  8. オイスターソース(無ければ醤油で) 小さじ1
  9. 七味 好みで少々

作り方

  1. 1

    まずは牡蠣の選び方から、水の飛ばないチューブの開け方はこちらでID:19283815

  2. 2

    まずはキムチをみじん切り。卵を溶いてキムチをまぜまぜ。衣を作ります。

  3. 3

    水気を切ってキッチンペーパー等で水気を拭き、片栗粉をつけた牡蠣を卵液に投入!
    フライパンに胡麻油をひいて弱めの中火に。

  4. 4

    スプーンで卵液ごとすくってフライパンへ。
    下面が固まったらすぐに裏返し更に固まったらすぐに卵液に戻して二度づけ。

  5. 5

    もう一度同じように焼いて、焼き目がついたら出来上がり~( *・ω・)ノ

  6. 6

    後は好みでタレをつけて頂きます(〃ω〃)

    表面温度を上げ過ぎず、じっくり中心温度を上げるので美味しいよ。

  7. 7

    牡蠣料理なら、こちらも宜しく。
    酢牡蠣で1位!
    ID:19339353

  8. 8

    こちらは大阪のどて焼き(牛スジ味噌煮)の牡蠣版、牡蠣のどて焼き。
    ID:19573612

  9. 9

    `16/11/4
    牡蠣 ピカタで1位!
    ありがとうございます( 〃▽〃)

コツ・ポイント

スプーンですくってフライパンへ投入と2度ずけがコツです。
加熱用牡蠣はきっちり焼いてね。レアで食べたい方は、生食用で。
しかし生食用でも軽く火を通すぐらいだと、あたる時があります(;∀; )
レアで食べる時は、自己責任で!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サブちゃん♪
サブちゃん♪ @cook_40094952
に公開
退きます・媚びます・省みます!現在内臓とメンタルがやられて整備士も卒業!療養中のサブちゃんです。せっかく頂いたつくレポに返事がしたいのでレシピ一番下はお返事コーナーにしてますが、こんな状態たがら返事も遅れがちですいません。SABU'Sキッチンでは、世界の台所から麻婆・再現・麺類・マイナー・激辛・C級グルメ・創作・本格レシピが無い等を厳選してマニアな貴方の食卓へps愛も要ります情けも要ります
もっと読む

似たレシピ