牡蠣フライより簡単!旬の牡蠣DEピカタ♪

牡蠣といえばフライ♪でも、油の消費量、仕込みや後処理の面倒臭さについ二の足が^^;だったらピカタでお手軽にフライ感覚♪
このレシピの生い立ち
私の職場の夕食に、白身魚のピカタが時々でます。魚嫌いが多い子ども達でも、卵焼きっぽいせいか人気があります。ピカタを焼きながら、これって魚フライのパン粉をつける手前で焼く料理じゃんと気づきました♪だったら牡蠣でも試してみようかな!?美味しい!
牡蠣フライより簡単!旬の牡蠣DEピカタ♪
牡蠣といえばフライ♪でも、油の消費量、仕込みや後処理の面倒臭さについ二の足が^^;だったらピカタでお手軽にフライ感覚♪
このレシピの生い立ち
私の職場の夕食に、白身魚のピカタが時々でます。魚嫌いが多い子ども達でも、卵焼きっぽいせいか人気があります。ピカタを焼きながら、これって魚フライのパン粉をつける手前で焼く料理じゃんと気づきました♪だったら牡蠣でも試してみようかな!?美味しい!
作り方
- 1
牡蠣洗い用塩水で、牡蠣の汚れを落としてね♪特に、黒いびらびらに汚れがあるので指先でこすって念入りに洗い落としてね♪
- 2
敷いたクッキングペーパーに1を置き並べ、よく水気を拭き取ってね♪その後、塩コショウをふりかけてね♪
- 3
薄力粉を入れたボールなりパットに2を投入し、牡蠣全体に薄力粉をまぶしてね♪
- 4
ボールに卵を割り入れて、パルメザンチーズを加えて、よく混ぜてね♪
- 5
4に3を投入し、牡蠣全体にたっぷり溶き卵をからめてね♪パン粉をまぶしたらフライになるじゃないかという誘惑に負けないでね!
- 6
油を引いて中火で熱したフライパンに、5を投入して、2分ほど焼いてね♪
- 7
6の牡蠣をひっくり返して1分ほど焼けばできあがり♪あれ?見た目、焼き餃子やん…そういう発想の飛躍もやめてね^^;
- 8
2015年12月10日
「カキフライ」の人気検索でトップ10入りしました♪カキフライじゃないけどありがとうございました♪ - 9
2015年12月23日
カテゴリ(牡蠣)に掲載されました♪ありがとうございました♪
コツ・ポイント
牡蠣の肝の苦味が気になる場合は、タルタルソースかポン酢をつけるとよいですよ♪ピカタは立派なイタリア料理♪なので、カキフライや餃子に未練のある方は「ブオナペティート!」(頂きます)と陽気にイタリア語で一喝して雑念を払拭してね♪
似たレシピ
-
-
-
牡蠣のピカタ・とろけるチーズのせ! 牡蠣のピカタ・とろけるチーズのせ!
牡蠣と、とろけるチーズの合性は抜群です!牡蠣の甘さが倍増し、チーズ好きにはたまらない一品です。牡蠣の季節の私の定番ピカタ はなおじさん -
-
-
-
-
その他のレシピ