【節約】菜花ともやしのチンジャオ風

pakira555
pakira555 @cook_40051989

菜花の苦みが中華風の甘辛味にぴったり。
安い食材でもボリュームが出ます。
しっかり味でお弁当にも◎
このレシピの生い立ち
野菜がメインだけど満足できるおかずを作りたくて。
もやしの使い道に困った時にもオススメです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚肉(薄切り) 100g
  2. ☆塩・こしょう 少々
  3. ☆酒・醤油・小麦粉 各小さじ1
  4. 菜花 1束(150g~)
  5. もやし 1袋
  6. A:豆板醤・にんにく・しょうが(チューブ) 各小さじ1/2
  7. B:酒・砂糖・醤油・味噌 各大さじ1
  8. C:オイスターソース 小さじ1~
  9. C:塩・こしょう 少々
  10. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    豚肉、今回は肩切り落としを使用しました。
    小さく切るので薄切り何でも。
    2cm幅程度に切り、☆を順にまぶす。

  2. 2

    菜花は3cm長さに切り、さっと下茹でする。
    もやしは時間があればひげ根を取る。
    Bを合わせておく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油、Aを入れ弱火にかける。
    油がなじんだら中火にし、豚肉を炒める。

  4. 4

    火が通ったら、菜花、もやし、Bを順に入れて炒める。
    Cで味を整えて完成。

コツ・ポイント

もやしを入れたら手早く仕上げることで、もやしのシャキシャキ感が残ります。
味噌は赤味噌を使いました、家庭の味噌により塩分調整してくださいね(Cの分量で調整)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

pakira555
pakira555 @cook_40051989
に公開
はじめまして。2012年6月に結婚。2014年12月に出産しました。レポいつもありがとうございます。嬉しく拝見させていただいていますが、子育てに手いっぱいでコメント返しができてません。せっかく頂いているのに申し訳ありません。コメントなしでの掲載にさせていただいております。本当にせっかくレポ頂いているのに申し訳ないです。子育てに余裕ができたらまたよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ