れんこんのアンチョビバター醤油

ivory snow
ivory snow @cook_40052513

和風になりがちな蓮根をアンチョビとにんにくとで炒めました。
最後にほんの少しバターと醤油で香ばしく♪
このレシピの生い立ち
和風の「甘辛」も好きなのですが、ちょっと洋風にしてみたかったので。

れんこんのアンチョビバター醤油

和風になりがちな蓮根をアンチョビとにんにくとで炒めました。
最後にほんの少しバターと醤油で香ばしく♪
このレシピの生い立ち
和風の「甘辛」も好きなのですが、ちょっと洋風にしてみたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. れんこん 一節
  2. アンチョビ 1~2尾
  3. にんにく ひとかけ
  4. EXオリーブオイル 大さじ1
  5. バター 小さじ1くらい
  6. 醤油 小さじ1
  7. お好みで黒胡椒 適量

作り方

  1. 1

    れんこんはピーラーなどで皮を剥き、縦半分に切って、1cm幅くらいに切る。

  2. 2

    切ったれんこんは水にさらしておく。

  3. 3

    にんにくとアンチョビはみじん切りにする。

  4. 4

    フライパンを熱する前に、オリーブオイルとにんにくを入れ、弱火で火をつける。

  5. 5

    にんにくの香りが出てきたら、水気を切ったれんこん、アンチョビの順で入れ、そのまま弱火~中火で5分くらい炒める。

  6. 6

    最後にバターを入れ、醤油を回しかけ、ひとまぜして出来上がり!
    お好みで黒胡椒などかけてどうぞ♪

コツ・ポイント

バターと醤油は香り損なわないように最後に入れてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ivory snow
ivory snow @cook_40052513
に公開
関東に夫と二人暮らし。不器用ながら、お料理は作るのも食べるのも大好きです♪食べ物の好き嫌いは、多少ありますが「食べられないもの」はありません!なんでも有難くいただきます。基本せっかちで雑な性格ですが、シンプルでナチュラルな生活を出来るだけ丁寧に過ごそうと心掛けております。こちらではみなさんの素晴らしいレシピを参考に、これからも楽しくお料理していきたいです。
もっと読む

似たレシピ