チーズ入りネギ天☆ピリ甘ネギソース

ジョンリークッカー @cook_40037249
とろ~りチーズとネギの天ぷらを、コチュジャンとネギ入りの、ピリ辛ちょい甘ソースで♪
このレシピの生い立ち
「アサヒスーパードライ ドライブラック」クックモニターに当選させて頂いたので、このおつまみ用に考えました。
チーズ入りネギ天☆ピリ甘ネギソース
とろ~りチーズとネギの天ぷらを、コチュジャンとネギ入りの、ピリ辛ちょい甘ソースで♪
このレシピの生い立ち
「アサヒスーパードライ ドライブラック」クックモニターに当選させて頂いたので、このおつまみ用に考えました。
作り方
- 1
長葱は、チーズの横の長さに合わせて切る。
- 2
チーズは2枚重ねにして、これを3等分して、ネギの個数分作る。
- 3
①のネギの真ん中辺りまで、縦に包丁を入れ、中の芯を取り出す。
芯はソースに使います。 - 4
③の中に、②のチーズを1本入れネギで巻く。
この時、2~3枚でチーズを巻き、残り2枚位は位置をずらすと、チーズが出ない。 - 5
爪楊枝を、真ん中辺りに刺す。
一口サイズにするときは、両端に2本刺して、真ん中をカットする。 - 6
★ソースを作る★
くりぬいたネギの芯を、なるべく細かくみじん切りにして、他の●の材料と合わせて混ぜる。 - 7
△を混ぜて、少しゆるめの天ぷら衣をつくる。
- 8
やや高めの温度の揚げ油で、⑤を⑦の衣にくぐらせながら、サクっと揚げて、しっかり油をきる。
- 9
お皿に盛りつけ、⑥のソースをお好みで付けながら、どうぞ♪
- 10
今回使用した、チーズです。
薄めなので、2枚重ねにして使いました。
お好みのチーズでどうぞ♪ - 11
今回使用した、めんつゆ(3倍濃縮タイプ)です。
コツ・ポイント
チーズは、お好みの物使用でOKですよ~♪
揚げる時は、チーズが大量に溶け出てこないように、高温でさっと短時間で揚げるようにするといいです。
ソースに使うネギの芯の量は、お好みで増減して下さってOKです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18197568