簡単!基本の甘酒

タニカ電器 @tanicadenki_official
炊き立てのご飯を使って、自家製甘酒を作ってみました♪
このレシピの生い立ち
自家製甘酒をお手軽に作りたかったので、炊き立てのご飯で作ってみました♪レトルトご飯でもOK!とっても甘くて濃厚な甘酒ができました。
簡単!基本の甘酒
炊き立てのご飯を使って、自家製甘酒を作ってみました♪
このレシピの生い立ち
自家製甘酒をお手軽に作りたかったので、炊き立てのご飯で作ってみました♪レトルトご飯でもOK!とっても甘くて濃厚な甘酒ができました。
作り方
- 1
内容器を熱湯または電子レンジで消毒します。
- 2
内容器に、炊き立てのご飯、水、ほぐした米麹の順番に入れよく混ぜます。
- 3
内ふたをはめ、取手ふたをしめます。
本体に入れ、外ふたをかぶせます。 - 4
温度60℃、タイマー6時間にセットし、スタートボタンを押します。
- 5
6時間後、甘さが出ていれば完成です。
冷蔵庫で1週間を目安にお召し上がりください。 - 6
出来上がった甘酒は、お湯などでのばしてお召し上がりください。
ヨーグルトにかけても美味しいですよ。 - 7
甘酒を使った簡単レシピ『椎茸の甘辛煮』作り方はこちら・・・レシピID:20497066
- 8
甘酒を使った簡単レシピ『玉子焼き』作り方はこちら・・・レシピID:20497801
- 9
甘酒を使った簡単レシピ『栗きんとん』作り方はこちら・・・レシピ
ID:21450462 - 10
甘酒を使った簡単レシピ『甘酒チョコ餅』作り方はこちら・・・レシピID:21550928
- 11
甘酒を使った簡単レシピ『べったら漬け』作り方はこちら・・・レシピID:22103616
- 12
甘酒を使った簡単レシピ『アーモンドミルクバター』作り方はこちら・・・レシピID:20641375
コツ・ポイント
熱いご飯に米麹を加えると、酵素が失活し甘くならないことがあります。
ご飯、水、米麹の順番で内容器に入れて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
炊飯器で簡単!糀屋さんの本格甘酒 炊飯器で簡単!糀屋さんの本格甘酒
寒いこの季節にぴったりの本格甘酒が、炊飯器で作れます!簡単お手製甘酒で寒い季節を、ぽかぽかで過ごしましょう! 糀部(金沢ヤマト醤油味噌 公式) -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18197899