甘酒メーカーで超簡単!甘酒の作り方

マルコメレシピ @marukome_cookpad
甘酒メーカー糀美人(ヨーグルトメーカー)と「米こうじ」を使ってご家庭でも簡単においしい甘酒を作ってみよう!
このレシピの生い立ち
温度管理の難しい手作り甘酒ですが、甘酒メーカーがあればセットするだけで簡単に甘酒が作れます!お手持ちのヨーグルトメーカーからも作ることが出来ますよ。
甘酒メーカーで超簡単!甘酒の作り方
甘酒メーカー糀美人(ヨーグルトメーカー)と「米こうじ」を使ってご家庭でも簡単においしい甘酒を作ってみよう!
このレシピの生い立ち
温度管理の難しい手作り甘酒ですが、甘酒メーカーがあればセットするだけで簡単に甘酒が作れます!お手持ちのヨーグルトメーカーからも作ることが出来ますよ。
作り方
- 1
今回は、「プラス糀 国産米使用 米こうじ」を使います。
※乾燥の米こうじであればOKです。
- 2
甘酒メーカーの内容器にご飯とお湯(又は水)を加えよくかき混ぜる。
熟成を始める時に60℃くらいにしておくことが重要です。 - 3
米こうじを加えよく混ぜる。
- 4
時々混ぜながら、甘酒メーカーで
55℃で8時間程度、保温する。
コツ・ポイント
おかゆからも作ることができます。材料目安は、ご飯…0.5合(75g)、水…白米の2合目盛。
炊飯器で作ったおかゆを60℃くらいに冷やし、甘酒メーカーの内容器に冷やしたおかゆと米こうじを入れて混ぜ55℃で8時間程度、保温したら完成です。
似たレシピ
-
-
炊飯器で簡単☆米こうじの甘酒の作り方 炊飯器で簡単☆米こうじの甘酒の作り方
米糀(こめこうじ)から作った自然の甘みの甘酒です。アルコール0%でお砂糖を使っていないので安心♪炊飯器で簡単に作れます。 マルコメレシピ -
ヨーグルトやジェラートにも☆甘酒の作り方 ヨーグルトやジェラートにも☆甘酒の作り方
余計なものが入っていないのでスイーツにも合います。甘酒+ヨーグルトは、たんぱく質と炭水化物が同時に取れるので朝食にも。あべゆきこ
-
-
麹だけ!プロが教える簡単甘酒の作り方 麹だけ!プロが教える簡単甘酒の作り方
麹のみで作る甘酒の作り方を「はや作り」と言います。甘みが強いので、砂糖の代わりに使ったり、子どもの離乳食にオススメです♪ マルカワみそ公式 -
鍋で作る!?プロが教える簡単甘酒の作り方 鍋で作る!?プロが教える簡単甘酒の作り方
米麹だけで簡単に出来る甘酒をプロが教えます。農薬不使用の麹を使うとより美味しくお召し上がりいただけます。 マルカワみそ公式 -
美味しい甘酒の作り方 オートミール甘酒 美味しい甘酒の作り方 オートミール甘酒
香ばしくて美味しいオートミール甘酒。お米の甘酒よりも癖が無くて好きです。焦げ目をつけたココナッツをトッピング。 guzavie -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18376666