莓ロールケーキ

kei2129
kei2129 @cook_40095172

毎年、莓の時期に作ります。(甘さは控えめにしてます)
このレシピの生い立ち
料理は好きですが、お菓子作りは初心者で去年からやっとケーキ作りに挑戦してます。今はホールケーキとロールケーキだけ。しかも生クリームバージョンのみ(笑) とりあえずアップしてみました(^^)

莓ロールケーキ

毎年、莓の時期に作ります。(甘さは控えめにしてます)
このレシピの生い立ち
料理は好きですが、お菓子作りは初心者で去年からやっとケーキ作りに挑戦してます。今はホールケーキとロールケーキだけ。しかも生クリームバージョンのみ(笑) とりあえずアップしてみました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人
  1. 大3
  2. 薄力粉 83g
  3. 砂糖 65g
  4. バター 10g
  5. 牛乳 小1
  6. ニラエッセンス 4振り
  7. 市販の生クリーム 1カップ
  8. 砂糖 (生クリーム用) 大2~3
  9. 10個

作り方

  1. 1

    まず下準備①バターを溶かします。②薄力粉を振るいます。③オーブンを200℃に温めます。④オーブンの板にシートをしく。

  2. 2

    ボールに卵3を割り、ハンドミキサーで弱1分、砂糖を入れ強4分。弱2分しっかり泡立てます。最低でもトータル7分して下さい。

  3. 3

    ボールを回しながら、生地を切るようにサックリ混ぜながら、振るった薄力粉を2回に分け入れ混ぜます。

  4. 4

    別のボールに牛乳とバターを混ぜ合わせ、生地を少しだけ入れ混ぜます。混ざったら、それを生地のボールに戻し、サックリ混ぜます

  5. 5

    バニラエッセンスを入れてサックリ混ぜます。ゴムベラで素早くオーブン板に流し入れます。ヘラで均等にしたらオーブンに入れます

  6. 6

    200℃で10~12分。オーブン機種によって焼き時間が変わります。キツネ色になったら竹串を刺してサラッとしてたらokです

  7. 7

    薄さはこんな感じです。焼き過ぎると巻いた時に割れるので、気をつけてください。

  8. 8

    生クリームを泡立てます。少し固まってきたら砂糖大2~3入れ角が立つまで泡立てます。

  9. 9

    冷ましておいた生地に生クリームを塗ります。莓を並べて巻き寿司の様に巻いて完成。

  10. 10

    ラップにくるみ、冷蔵庫で冷やします。私は一晩冷やしたくらいが、しっとりして美味しいと思います。(^^)

コツ・ポイント

甘さ控えめです甘めが好きな方は砂糖を大1増やしてもokです。混ぜる時はサックリサックリを忘れずに、バターは直接入れないで下さい。生地がしぼみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kei2129
kei2129 @cook_40095172
に公開

似たレシピ