炊飯器で枝豆とベーコンのケークサレ

ヨーイヅ
ヨーイヅ @cook_40141483

炊飯器で楽ちんケークdeサレ☆
このレシピの生い立ち
花見に向けての練習。処女作。

炊飯器で枝豆とベーコンのケークサレ

炊飯器で楽ちんケークdeサレ☆
このレシピの生い立ち
花見に向けての練習。処女作。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1ホール
  1. ①生地
  2. 小麦粉 100g
  3. ベーキングパウダー 小さじ1
  4. 黒胡椒 おこのみで
  5. 小さじ1
  6. たまご 2個
  7. オリーブ 50ml
  8. パルメザンチーズ 50g
  9. 豆乳 50ml
  10. ②具材
  11. 新玉ねぎ(小) 1玉
  12. 冷凍枝豆一袋 約450g
  13. ベーコン 5〜6枚

作り方

  1. 1

    具材のベーコンと玉ねぎはフライパンで塩胡椒で軽く炒め粗熱をとります。枝豆はひたすらさやから外しておきます。

  2. 2

    具材が冷める間に①の粉ものをボウルに全部入れて乾いた泡立て器で軽く混ぜます(小麦粉を振るうのは面倒ですので)

  3. 3

    別のボウルでたまご、豆乳、オリーブ油を泡立て器で滑らかになるまでときほぐし、粉もののボウルに投入。ガシガシ混ぜます。

  4. 4

    生地のダマがなくなったら具材すべてを投入し、ゴムベラでガシガシ混ぜます。全てが混ぜ合わさったら準備完了。

  5. 5

    あとは炊飯器に平らになるようにぶち込んで、あとは炊飯器にお任せ。(我が家のはケーキモードで60分程度)

  6. 6

    竹串的なものを刺して生地がくっついてこなければ完成。焼き上がりは好みで加減、足りなければ追加で加熱。

  7. 7

    温かいうちにドスンと出しましょう。あとは冷めたら切るだけ。

コツ・ポイント

うちはキッチンスケールが無いので目分量で作りましたが何とかなりました。ベーコンだと淡白な味になるのでパストラミビーフなんかで代用するともっと美味しくなりそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヨーイヅ
ヨーイヅ @cook_40141483
に公開
手っ取り早くパッとできるものが良いですね
もっと読む

似たレシピ