ちょっと豪華に ホタテとゆり根のかき揚げ

ほたて漁師のオッカー @cook_40084833
さくっと!ほくっと! 美味しいです。
「北海道」って言う感じですね
ゆり根ちゃんとホタテ君は大親友ですね。
このレシピの生い立ち
ゆり根を頂きました。天ぷらにするとほくほくと美味しいので家族皆大好きです。彩りに、赤の人参、緑の豆苗を入れてみました。
とても美味しいですよ。
ちょっと豪華に ホタテとゆり根のかき揚げ
さくっと!ほくっと! 美味しいです。
「北海道」って言う感じですね
ゆり根ちゃんとホタテ君は大親友ですね。
このレシピの生い立ち
ゆり根を頂きました。天ぷらにするとほくほくと美味しいので家族皆大好きです。彩りに、赤の人参、緑の豆苗を入れてみました。
とても美味しいですよ。
作り方
- 1
材料です。青味に豆苗という野菜を初めて使ってみました。全然、癖がなく良かったです。
- 2
ゆり根は汚れや茶色に変色した部分を取り除き、バラバラにします。他は適当な大きさに切ります。
- 3
天ぷらの衣は、私の場合、失敗の無いように、粉と水を入れるだけの市販の簡単天ぷら粉を使います。からっと揚がりますよ。
- 4
一口大に揚げます。
- 5
この材料の分量でしたら、16個のかき揚げができました。
けっこうな量ですよ。残ったときは、かき揚げ丼にしても良いですね
コツ・ポイント
材料は切るだけなので、簡単ですが、やはり難しいのは、天ぷらの衣だと思います。
私は自信が無いので、いつも市販の簡単にできるのに頼ってます
似たレシピ
-
-
-
-
-
小エビとホタテかまぼこ かき揚げ 小エビとホタテかまぼこ かき揚げ
コンビニにある{ホタテかまぼこ}を使い{小エビ}を入れ{かき揚げ}をしました。{サクサク}っとした{かき揚げ}です。サリー1号さん
-
-
帆立貝柱汁ビーフン ワカサギかき揚げ 帆立貝柱汁ビーフン ワカサギかき揚げ
帆立貝柱スープでスッキリした中にワカサギかき揚げと酸味と辛味を赤唐辛子酢漬けで100点の汁ビーフンになります! クックWK7WOE☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18198663