タケノコの中華蒸し

パウダーBB @cook_40128277
大きなタケノコを頂いたときに
お試し下さい(^o^)
目先が変わって美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
このレシピは中国の方に母が教わったもの。
懐かしく作ってみました。
タケノコの美味しい季節、懐かしい味です。
タケノコの中華蒸し
大きなタケノコを頂いたときに
お試し下さい(^o^)
目先が変わって美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
このレシピは中国の方に母が教わったもの。
懐かしく作ってみました。
タケノコの美味しい季節、懐かしい味です。
作り方
- 1
筍を2センチ位に輪切りにし、中をくり抜きラップに並べておく。
- 2
木綿豆腐は水切りをしたものを豚ひき肉に混ぜ込む。
- 3
しいたけとくり抜いた筍の中身をみじん切りにし、2に入れて混ぜる。
- 4
塩小さじ半分、生姜の絞り汁も入れ、よく混ぜたものを、くり抜いた筍真ん中に平らに詰め入れ、輪っかの筍は約15分蒸す。
- 5
Bの材料でトロミ餡を作っておく。
- 6
さやいんげんはサッと茹でて、斜め細切りにしておく。
- 7
蒸し上がった筍が熱いうちにさやいんげんを振り入れ、召し上がる寸前にBの材料の熱いあんをかける。
似たレシピ
-
-
-
-
-
必食(^_^)!?”筍とヒジキの炒め物” 必食(^_^)!?”筍とヒジキの炒め物”
毎年必ず作る、筍の季節のお惣菜!! 味付けはお醤油と生姜汁だけなのに後を引くこの味はなんで、なんで(~o~)!? 是非お試し下さいませ。 KEIKOS -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18199405