春の野草ご飯

あいちばー
あいちばー @cook_40050122

土筆の佃煮と茹でたせりを刻み塩糀で下味をつけた物と煎り胡麻を炊き立てご飯に混ぜて春を味わう♪
このレシピの生い立ち
土筆は沢山生えていますがせりは少なくなってしまいました。藪沿いのきれいなところで見つけたので美味しく味わうことが出来て自然に感謝です。

春の野草ご飯

土筆の佃煮と茹でたせりを刻み塩糀で下味をつけた物と煎り胡麻を炊き立てご飯に混ぜて春を味わう♪
このレシピの生い立ち
土筆は沢山生えていますがせりは少なくなってしまいました。藪沿いのきれいなところで見つけたので美味しく味わうことが出来て自然に感謝です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 1・5杯
  2. 土筆の佃煮 40g
  3. せり(茹で塩糀で下味付き) 60g
  4. いり胡麻 適量

作り方

  1. 1

    ①冷凍保存した土筆の佃煮を解凍しておく。②せりは昨日茹でて塩糀で味付けしたものを残して置き使う。

  2. 2

    ③炊き立てご飯に胡麻を振り混ぜる、次に土筆とせりを予め混ぜ合わせ、ご飯に入れてしゃもじで切るように混ぜる。

コツ・ポイント

具は汁気を切り合わせて置き、ご飯と混ぜ合わせる。とても美味しく出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あいちばー
あいちばー @cook_40050122
に公開
世帯を持って今年で54年主人は先に逝ってしまった・・・持病が発症してからは3度の食事は手作りを食べてもらっていました。ひとりになってからも相変わらず時間だけはたっぷりある~ 春になると野草を摘んで楽しみましょう。
もっと読む

似たレシピ