大豆のチカラ!ヘルシーハンバーガー♪

ネムサマ惑星
ネムサマ惑星 @cook_40127972

鶏胸肉の挽き肉に、豆腐と大豆を入れて2つの食感が味わえるヘルシーハンバーグです。
このレシピの生い立ち
ハンバーガーはカロリーが高いから、食べないようにしていますが、食べたくなるときがありました。高たんぱく低カロリーの豆腐や大豆を入れてカロリーダウンにしたらハンバーガーが食べられる!と思い、作ってみました。

大豆のチカラ!ヘルシーハンバーガー♪

鶏胸肉の挽き肉に、豆腐と大豆を入れて2つの食感が味わえるヘルシーハンバーグです。
このレシピの生い立ち
ハンバーガーはカロリーが高いから、食べないようにしていますが、食べたくなるときがありました。高たんぱく低カロリーの豆腐や大豆を入れてカロリーダウンにしたらハンバーガーが食べられる!と思い、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏胸挽き肉 200g
  2. 豆腐 150g
  3. 大豆 40g
  4. 1個
  5. パン粉 ひとつかみ~
  6. 塩こしょう 少々
  7. 合わせ調味料
  8. 甜菜糖シロップ又はハチミツ 大さじ2
  9. みりん 大さじ3
  10. 醤油 大さじ3
  11. 水片栗粉 片栗粉小さじ1+水大さじ2
  12. バンズパン 2個
  13. トマト 1個
  14. スライスチーズ 2枚

作り方

  1. 1

    ボウルに鶏挽き肉、豆腐、大豆、卵、パン粉を入れ、手又はヘラで捏ねます。

  2. 2

    水っぽさが残って上手くまとまらない時は、パン粉を足して下さい。
    薄い丸型にします。

  3. 3

    水溶き片栗粉を作っておきます。

  4. 4

    フライパンにハンバーグを並べ、中火にかけます。3分焼いたら、返して蓋をし3分焼きます。

  5. 5

    焼いている間に、合わせ調味料を作っておきます。

  6. 6

    ハンバーグに火が通ったら、合わせ調味料を回し入れ、全体に絡ませたら、水溶き片栗粉を鍋肌から入れてとろみをつけます。

  7. 7

    このままご飯のおかずなどにして食べても美味しいのですが、ハンバーガーにします♪

  8. 8

    トマトは5㎜幅の輪切りに。バンズパンを半分に切り、内側にマヨネーズを塗ります。

  9. 9

    ハンバーグ、チーズ、トマトの順に挟んだら出来上がりです。

コツ・ポイント

ハンバーグを焼く時、フッ素コーティングのフライパンを使えば、形を整えたパテを直接フライパンに乗せてから加熱できるので、楽チンです。
大豆は潰さずに形を残した方が、豆腐のふんわりした食感と大豆のもちもち食感の2つの食感が楽しめます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ネムサマ惑星
ネムサマ惑星 @cook_40127972
に公開
皆様いつも元気を下さり本当に有難うございます16歳の頃からスピッツ大好き!初恋の人草野マサムネさんのコト崇拝しています笑笑
もっと読む

似たレシピ