田舎の味☆さばの味噌煮

cook_あや
cook_あや @cook_40063101

生姜たっぷり1片使用☆
ごはんが進む懐かしい味♡
このレシピの生い立ち
定番が食べたくて♡

田舎の味☆さばの味噌煮

生姜たっぷり1片使用☆
ごはんが進む懐かしい味♡
このレシピの生い立ち
定番が食べたくて♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. さば 2枚
  2. 生姜 1片
  3. ☆煮汁
  4. お酒 大さじ3
  5. みりん 大さじ2
  6. 醤油 大さじ2
  7. 砂糖 大さじ2
  8. 1カップ
  9. 赤味噌 60g

作り方

  1. 1

    生姜を千切りと輪切りにする。
    輪切りは煮込み用。
    千切りは飾り用。
    千切りの方は水にさらす。

  2. 2

    さばに切り込みを入れる。

  3. 3

    沸騰したお湯に入れて臭みをとり、ザルにあげる。

  4. 4

    味噌以外の調味料を鍋に入れて煮立たせる。

  5. 5

    皮目を上にし、スプーンで煮汁をかけまわしながらしばらく煮る。

  6. 6

    味噌を煮汁で溶きのばす。

  7. 7

    落し蓋(アルミホイル)をして、13分程煮る。

  8. 8

    味噌を入れて10分程煮る。
    (好みの味付けにする。)

  9. 9

    お皿に盛り付けて千切り生姜をのせて完成☆

コツ・ポイント

煮立った鍋にサバをいれて下さい。
中途半端な熱さだど、さばの臭みが残ってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cook_あや
cook_あや @cook_40063101
に公開
調理師免許証を持った、自称『料理研究家』です。クックパッドさんからは2品本に載せてもらいました♡Σd(・ω・´。)ок!!
もっと読む

似たレシピ