ジンジャーマンのクリスマスそぼろ弁当♪

ベルシュウ
ベルシュウ @cook_40066644

クッキーカッターを使ってそぼろ弁当をアレンジ♪
このレシピの生い立ち
キャラ弁作りが実は苦手な自分でも作れるものを考えました〜(苦笑)

ジンジャーマンのクリスマスそぼろ弁当♪

クッキーカッターを使ってそぼろ弁当をアレンジ♪
このレシピの生い立ち
キャラ弁作りが実は苦手な自分でも作れるものを考えました〜(苦笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. そぼろ
  2. 牛または鶏ひき肉 100g
  3. 酒、醤油 各小さじ2
  4. 砂糖 小さじ1
  5. しょうがおろし 少々
  6. 1/2カップ
  7. ごま 少量
  8. 片栗粉(またはコーンスターチ 小さじ1/2
  9. ほうれん草ナムル風
  10. ほうれん草 2〜3束
  11. ごま 少々
  12. 少々
  13. 飾り
  14. 卵白 1個分
  15. パプリカ(赤、黄色またはオレンジ 各1/8個分
  16. スライスチーズ 1/4枚
  17. ジンジャーマンのクッキー型(大)

作り方

  1. 1

    ひき肉に酒、醤油、水を加えて混ぜる。フライパンに油を熱し、ひき肉を入れてお箸で混ぜながらポロポロになるまで炒め煮詰める。

  2. 2

    コーンスターチを少量の水で溶いてひき肉に回しかけ、30秒ほどよく混ぜたら火を止める。

  3. 3

    ほうれん草はサッと茹でてしっかり絞り、細かく刻む。ごま油と塩で味を整える。

  4. 4

    卵白は箸で良くほぐして薄焼きたまごにする。
    パプリカはさっと茹でる。

  5. 5

    お弁当箱にご飯を詰め表面を平にする。ジンジャーマンのクッキー型をご飯の上に置き、内側にそぼろ、外側にほうれん草を詰める。

  6. 6

    型をそうっと取り外し、隙間からご飯が見えないように整える。

  7. 7

    パプリカと卵焼きはストローの先などで丸く抜き、ほうれん草の上にパプリカを、そぼろの上に卵焼きをのせて飾る。

  8. 8

    仕上げに星形に切ったチーズを飾って出来上がり♪

コツ・ポイント

ひき肉に水を混ぜ加えてから煮るとポロポロにしやすくなります。
また、仕上げに片栗粉やコーンスターチを加えると食べる時にポロポロこぼれにくくなります。
パプリカをストローで型抜きするときは裏側を上にすると抜き易いですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ベルシュウ
ベルシュウ @cook_40066644
に公開
アメリカ在住。2人の少食男子のママです。一品にいろいろ放り込んで勝負が常です(^^;
もっと読む

似たレシピ