カリっ☆フワっ☆とろろの揚げ焼き

ナナコ @cook_40050686
ネバネバ苦手なお子さんも、ごま油の香りと、カリっふわっな食感に、かゆくならずに長芋の栄養を摂取できます!!
このレシピの生い立ち
下の子の大好物のとろろご飯。しかし上の子はあまり好きじゃない(かゆくなるから)。とろろの夕飯の支度をしたある日、上の子が食欲があまりない様子…苦手なとろろじゃ、さらに食欲減退だけど、長芋の栄養を摂ってほしくて思いつきました★大成功!
カリっ☆フワっ☆とろろの揚げ焼き
ネバネバ苦手なお子さんも、ごま油の香りと、カリっふわっな食感に、かゆくならずに長芋の栄養を摂取できます!!
このレシピの生い立ち
下の子の大好物のとろろご飯。しかし上の子はあまり好きじゃない(かゆくなるから)。とろろの夕飯の支度をしたある日、上の子が食欲があまりない様子…苦手なとろろじゃ、さらに食欲減退だけど、長芋の栄養を摂ってほしくて思いつきました★大成功!
作り方
- 1
長芋はすりおろし、片栗粉・青のりを入れてよく混ぜる
- 2
フライパンに、ごま油とサラダ油を熱し、1をスプーンですくって落とし入れ、カリッと色がつくまで両面揚げ焼きする。
- 3
めんつゆを、表示の濃さに薄め、つけながらいただく。
コツ・ポイント
片栗粉の量は、とろろの粘り具合で加減して下さい。(←ネバネバが強い場合は少なめ、サラサラ系な場合は多めに。)とろろご飯が余った物を使う場合は、味がしっかりついているので、めんつゆをつけなくて、そのままで美味しいです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18202121