自慢のふわとろ♡オムライス

べこママ♡
べこママ♡ @cook_40141174

どうしても専門店のあのふわとろの玉子が焼きたくて、試行錯誤を繰り返した末行き着きました♡
このレシピの生い立ち
レストランのふわとろのオムライスがどうしても作りたくて。いろんなレシピを試して試行錯誤の末辿り着いたのがコレ!
家族からもうっとりされます♪美味しいーっ♡

自慢のふわとろ♡オムライス

どうしても専門店のあのふわとろの玉子が焼きたくて、試行錯誤を繰り返した末行き着きました♡
このレシピの生い立ち
レストランのふわとろのオムライスがどうしても作りたくて。いろんなレシピを試して試行錯誤の末辿り着いたのがコレ!
家族からもうっとりされます♪美味しいーっ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 厚切りベーコン 適量
  2. 人参 適量
  3. ピーマン 適量
  4. 玉ねぎ 適量
  5. しめじ 適量
  6. 固めに炊いた炊きたてじゃないご飯 適量
  7. 塩コショウ 適量
  8. オリーブオイル 適量
  9. オイスターソース 適量
  10. ケチャップ 適量
  11. (一人前) 3個
  12. 牛乳(一人前) 50C C
  13. ※塩コショウ 少々
  14. ◆ケチャップとウスターソース 1:1

作り方

  1. 1

    厚切りベーコンを厚めに切る。我が家は厚み7ミリ×長さ1.5センチくらいかな。
    野菜を全部大きめに切る。

  2. 2

    オリーブオイルを熱したフライパンに、火が通りにくい人参を炒める。

  3. 3

    次に、しめじ、厚切りベーコン、ピーマン、玉ねぎの順に投入して炒める。

  4. 4

    火が通った具に、塩コショウ。ケチャップを具がまんべんなく赤くなるくらいかけて炒める。

  5. 5

    固めに炊いた炊きたてじゃないご飯を加えて、混ぜながら炒める。

  6. 6

    好みの量ケチャップを加え、オイスターソースで隠し味。

  7. 7

    仕上がったライスをお皿にこんもり盛り付けておく。

  8. 8

    ※ふわとろ卵の作り方。
    ボールに卵を3個割り入れる。
    塩コショウ少々。牛乳を50cc加えて、泡立て器でしっかり混ぜる。

  9. 9

    別のフライパンに、オリーブオイルを入れて十分熱してから、卵を一気に投入!この時強火!

  10. 10

    手早く!フライ返しでひたすら卵を混ぜてグチャグチャにしつつフライパンの端に集め、すぐ火を止める。

  11. 11

    余熱で火が回るので急いで!ライスの上に滑り落としてかぶせる。

  12. 12

    ◆ケチャップとウスターソースを1:1で混ぜたソースをかけて召し上がれ♡

コツ・ポイント

ライスは、具大きめがレストランみたいで我が家では好評です。
卵は、本当に手早く。コツは、必ず泡立て器でしっかり泡立てる。菜箸ではダメです!牛乳は多め。
火を止めるタイミングは、本当すぐ。余熱で火が回るのでひたすら手早く!
頑張ってください♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
べこママ♡
べこママ♡ @cook_40141174
に公開
料理苦手なべこママが長年かけて試行錯誤の末落ち着いた『我が家の定番の味♡』自分の為の覚え書き(未だに見ながら作っているw)いつか将来子供たちが使ってくれたら嬉しいな♡‪(*∩´ω`∩*)‬
もっと読む

似たレシピ