圧力鍋でビーフポトフ

リカ&チャコ @cook_40038677
牛のスネ肉を使ってポトフを作りました (*^-^)スネ肉は少し硬いので1度煮てから他の材料と煮ています。味が出て美味しい
このレシピの生い立ち
あっさり味の自然な旨味を味わいましょう。
圧力鍋でビーフポトフ
牛のスネ肉を使ってポトフを作りました (*^-^)スネ肉は少し硬いので1度煮てから他の材料と煮ています。味が出て美味しい
このレシピの生い立ち
あっさり味の自然な旨味を味わいましょう。
作り方
- 1
600ccのお湯にロリエを入れて沸かします。
- 2
スネ肉は3㎝位の角切りにして置きます。
- 3
1が沸いて来たら面倒でも少しづつ肉を加えます。湧いて来たらまた少し入れての繰り返しをします。濁らない様にするためです。
- 4
肉を全部入れ終わったら蓋をして加圧がかかったら7分放置10分します。
- 5
人参は乱切りにして置きます。
- 6
メークインは皮をむき3~4等分にします。煮崩れしやすいので少し大きめが良いですよ。
- 7
玉葱は半分にしてから4等分に切って置きます。
- 8
4が終わったら蓋を取り5・6・7とブイヨン・コンソメ・塩コショウと500cc位の水を入れて加圧4分放置10分。
- 9
出来あがりました。味を確認しましょう。塩コショウで整えてください。材料が硬くないかを確認しましょう。難かったら煮てね。
- 10
盛りつけて出来上がり!お好みでパセリのみじん切りなどかけてもOK!
コツ・ポイント
※最後の水500cc位とは材料が全部隠れるくらいの水にしましょう。鍋や材料で変わるので≪位≫にしました。※9番目の味はお好みで足してください。硬さは切り方で変わりますので串等で刺してみて硬いようならば蓋をせずそのまま丁度の固さまで煮ます。
似たレシピ
-
-
-
元ハンバーグステーキ職人の牛すね肉ポトフ 元ハンバーグステーキ職人の牛すね肉ポトフ
牛のすね肉で美味しいポトフを作っちゃいましょ!男は黙って具は大きめだぜぇ!ポトフはおでんみたいなもんです。 しるびー1978 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18204267