大根、鳥手羽、ゆで卵の煮付け^_^

はるほの0310 @cook_40136699
大根を美味しく食べれるさっぱり煮です。圧力鍋の力を借りてますが、なくても大丈夫ですよ。
このレシピの生い立ち
ご近所さんに野菜を沢山いただいたので、大根中心に作ってみました。でも、手羽先中心ですかね。。。
作り方
- 1
大根を1.5cm幅位に輪切りにします。大根の皮は剥いておきます。大根に十字に切れ目を入れておきます。片側だけ。
- 2
手羽先に塩を振っておき、先っぽ、半分と解体します。骨の切れ目で切れば力は入れなくて大丈夫です。面倒ならそのままでOK。
- 3
ゆで卵です。レシピID18250861な感じで作っています。
- 4
材料の準備はこれでOKです。
- 5
電気圧力鍋を使っています。水、しょうゆ、みりん、砂糖、やさしいお酢をいれ、高圧10分で煮ます。
- 6
圧が抜けるとこんな感じです。アクが出てますね。
- 7
アクをとり、鍋で少し煮ます。食べる直前で煮ても良いですが、アクは早めにとります。
- 8
皿にとり、かいわれ大根、ミニトマトをのせたら完成です^_^
コツ・ポイント
圧力鍋で煮た後に、味を落ち着かせるために少し煮ること、アクを取ること、食べる時に少し味を整えるためにかいわれやらミニトマトやらを付け加えてます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
豚の角煮とゆで卵、大根、こんにゃく 豚の角煮とゆで卵、大根、こんにゃく
圧力鍋を使わなくても、こってり、とろとろの豚の角煮。ゆで卵、大根、こんにゃくに味が染みまくって。。。焼酎と一緒にどうぞ。KMA
-
-
簡単★豚こま肉と大根の煮付け「ブタロス」 簡単★豚こま肉と大根の煮付け「ブタロス」
豚こま大根、豚バラ大根、じゃあ豚ロース大根は文字数の関係で「ブタロス」って呼んじゃおう。鶏ガラだしの素を使うから旨うま♪ 彩ーAyaー
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18204573