ブリの照り焼き!覚えて得1:1:1調味料

カッチャンまま @cook_40099816
旬のブリの照り焼き。切り身1切に調味料は酒、醤油、みりんの割合1対1対1でつけておいて焼くだけで間違いなしの照り焼きに。
このレシピの生い立ち
覚えやすいたれの分量。これで照り焼きはばっちり。甘口なら好みで甘味調味料をプラスするだけだから簡単。ぜひこのたれを基本にしてほしくて。また自分の覚え書きとして。ブリだけでなく照り焼きならほぼどの魚でも当てはまるでしょう
ブリの照り焼き!覚えて得1:1:1調味料
旬のブリの照り焼き。切り身1切に調味料は酒、醤油、みりんの割合1対1対1でつけておいて焼くだけで間違いなしの照り焼きに。
このレシピの生い立ち
覚えやすいたれの分量。これで照り焼きはばっちり。甘口なら好みで甘味調味料をプラスするだけだから簡単。ぜひこのたれを基本にしてほしくて。また自分の覚え書きとして。ブリだけでなく照り焼きならほぼどの魚でも当てはまるでしょう
作り方
- 1
1.ブリは酒、醤油、みりんに20~30分つけ込んでおく。時々2回ぐらい上下ひっくりかえし、つけ込む。
- 2
2.フライパンを熱して油をいれ魚だけをとりだして焼く。両面ほどよく焼いたら残ったつけ汁を加え、てりがでるまで絡めやく。
- 3
3.つけじるを焼魚と絡めるときは好みですりおろし生姜を混ぜたり、蜂蜜または砂糖少々いれて甘辛い照りをつくってもよい
コツ・ポイント
1切れの分量なので2切れ、3切れならつけ汁の調味料は×2、×3にしていけばいい。子供がたべるときは、つけ込んだ残りのたれに砂糖または蜂蜜を少々いれて焼いたブリに絡めるとよい。そのときは弱火で焦げないようにする。両面5分もあれば焼き上がる。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18206337