Disneyスイートポテト

えんたんMaMa
えんたんMaMa @cook_40123046

型抜きをつかった可愛い❤Disneyスイートポテト~♪
このレシピの生い立ち
Disneyハロウィンが好きで、子供達もDisneyハロウィンが好きで弁当に入れたら楽しくなるかな?と思いつくりはじめました♪(^^)
型もセリアのミッキーの型をつかいました♪

Disneyスイートポテト

型抜きをつかった可愛い❤Disneyスイートポテト~♪
このレシピの生い立ち
Disneyハロウィンが好きで、子供達もDisneyハロウィンが好きで弁当に入れたら楽しくなるかな?と思いつくりはじめました♪(^^)
型もセリアのミッキーの型をつかいました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. さつまいも 2本
  2. 牛乳 大さじ1~2
  3. バター 10グラム
  4. さとう 大さじ1~1.5
  5. かぼちゃ(冷凍でも可) 2カット(色付け用)
  6. クッキングシート 必要な分
  7. 卵黄(つや出し用) 1つ

作り方

  1. 1

    さつまいもと皮を向いたかぼちゃを蒸すか煮る。(芋を煮る場合は皮剥いてから。)煮た場合はしっかり水を切ってください‼

  2. 2

    かぼちゃとさつまいもを細かく粒が残らないように潰す。(裏ごしできるなら裏ごししてください♪)

  3. 3

    バターをレンジで温めて溶かす。

  4. 4

    潰したさつまいもとかぼちゃにバター、さとう、牛乳をいれてヘラでよく混ぜる。まとまってきたな‼くらいでOK!!

  5. 5

    ↑芋や大きさよって柔らかくなりすぎたり固さが残ったりがあるので、牛乳は少しずつ入れて固さを調整するのをオススメします‼

  6. 6

    まとまってつやが出てきたらOK♪(この段階で味見して甘さが足りなければさとうを足してください。)

  7. 7

    耐熱皿やバットにクッキングシートをひきます。
    その上に型をのせる。

  8. 8

    クッキー用の顔つきの型に4を入れます‼
    表面をきれいにします❗(綺麗にするのは指でもスプーンでもどっちでもOK)

  9. 9

    顔の部分を8のものに押しつけます!強く押しすぎないように注意です!!

  10. 10

    軽く押しながら型を外していきます。
    型から外したら顔の部分をゆっくり取ります‼

  11. 11

    たまごを塗っていきます♪

  12. 12

    トースターで焼き色がつくまで焼きます。(5分くらい焼きましたが好きな焼き色になるように調整してください。)

  13. 13

    できあがり♪

  14. 14

    おまけ☆顔なしでも型に入れると可愛らしいスイートポテトになります♪

コツ・ポイント

柔らかすぎると、顔が綺麗にできないので、牛乳を少しずついれていくのがポイントです!!(お芋の大きさとかもあるので調整して入れてください。)牛乳を入れてまとまってきたな♪(ヘラについてこない)くらいが丁度いいくらいに感じます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えんたんMaMa
えんたんMaMa @cook_40123046
に公開

似たレシピ