ほくほく山芋のそぼろあん

cekisd @cook_40125069
山芋をことこと煮るとほっくりとした食感になります。つやつやのそぼろあんをたっぷりかけてどうぞ*
このレシピの生い立ち
よく作る、かぼちゃのあんかけ…山芋で試してみました*
作り方
- 1
干し椎茸はしっかりと戻して、3mm程に切る。この時、戻し汁は残しておく。
- 2
山芋は皮をむき、3cm程の厚さに切る。酢水(分量外)にさらしてあく抜きをする(変色も防ぐ)。
- 3
鍋に鶏ミンチを入れ、そぼろ状に炒める。色が変われば1と2を加え、水と戻し汁をひたひたになるくらいまで加える。
- 4
酒、みりんを加え蓋をして中火で10分程煮る。途中、アクが出ているようであれば除く。
- 5
醤油を加え、味を調える。ひと煮立ちしたら火を止めて、山芋のみをお皿に盛る。この時、山芋の汁気をよくきる。
- 6
残った鍋を火にかけ、水溶き片栗粉でとろみをつける。この時、濃度は加減してください。
- 7
4の山芋の上からかけてできあがり。あつあつをどうぞ*
- 8
(+α)
煮汁にしょうがのすりおろし1/2片を加えるとまた違った美味しさを味わえます♪
コツ・ポイント
山芋は火が通ると透き通ってきます。わかりにくい時は、爪楊枝を刺してすっと通るかどうか確認してくださいね*
似たレシピ
-
-
こりゃ旨い♡長いものスパイシーそぼろあん こりゃ旨い♡長いものスパイシーそぼろあん
ビールが進む長いものスパイシーそぼろあんめっちゃ旨いっ(*゚∀゚*)ムッハーサクホク触感がたまりません♡ からあげビール -
◆とろ~り柔らか♪里芋の鶏そぼろあん◆ ◆とろ~り柔らか♪里芋の鶏そぼろあん◆
柔らか里芋の煮物に、鶏そぼろあんをかけてみました。とろ~りあんが絡んでとっても美味しいですよ ヽ(=´▽`=)ノ ★結衣★ -
-
-
-
大根ステーキ❀大根葉マスタードそぼろあん 大根ステーキ❀大根葉マスタードそぼろあん
大根ステーキに大根の葉っぱをたっぷり入れたハニーマスタード風味のそぼろあんをたっぷりかけていただきます♬ marしゃん -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18206753