鶏胸肉ソテーのリンゴソースサラダ♡

マーシ☆
マーシ☆ @cook_40142853

鶏胸肉を一手間かけて柔らかくソテー。鶏胸肉とリンゴの主役になる爽やかサラダです。アスリートのトレーニング後の食事に♡

このレシピの生い立ち
アスリート用に鶏胸肉料理は頻繁に作りますが、季節の果物と種実を合わせビタミンとミネラルたっぷりのサラダも作ってみたかった(o^^o)リンゴソースの塩分はお好みで。私は鶏胸肉ソテーの塩分を少し濃いめにし、リンゴソースは軽い塩分にしました。

鶏胸肉ソテーのリンゴソースサラダ♡

鶏胸肉を一手間かけて柔らかくソテー。鶏胸肉とリンゴの主役になる爽やかサラダです。アスリートのトレーニング後の食事に♡

このレシピの生い立ち
アスリート用に鶏胸肉料理は頻繁に作りますが、季節の果物と種実を合わせビタミンとミネラルたっぷりのサラダも作ってみたかった(o^^o)リンゴソースの塩分はお好みで。私は鶏胸肉ソテーの塩分を少し濃いめにし、リンゴソースは軽い塩分にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏胸肉 1枚(250g)
  2. 適宜
  3. 強力粉(無ければ薄力粉 適宜
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. アーモンドピーナッツ 各6粒刻む
  6. リンゴ(イチョウ切り) 2/3個
  7. レモン 1/2個
  8. 万能ネギ(小口切り) 少々
  9. キュウリ(ピーラーで薄く長くひく) 1/2本
  10. 【リンゴソース】
  11. リンゴ(すりおろし 1/3個
  12. ☆エクストラオリーブオイル 大さじ1と1/2
  13. レモン 1/2個分
  14. ☆塩 少々

作り方

  1. 1

    鶏胸肉は一枚を2つに縦にきる。半切れ(写真下)を観音開きにして、表裏方眼状に切れ込みを入れ繊維を切る(写真上)

  2. 2

    ジップロックに1を入れ酒とみりんで漬け込む。軽くもんで。15分くらい。時間があれば1時間ほど漬けるとより柔らかに。

  3. 3

    2に塩をし、強力粉を薄くつける。フライパンにオリーブオイルを熱し胸肉を焼く。強火で色良く焼き蓋をして弱火で中まで火を通す

  4. 4

    胸肉は一口大に切る。リンゴはイチョウ切りにし、レモン汁で和える。☆のリンゴソースの材料をボウルで混ぜ合わせる。

  5. 5

    切った胸肉とリンゴを皿に盛りアーモンドとピーナッツとネギを上にかけ、キュウリを飾りつける。周りに4のソースを添える。

  6. 6

    ★飾りのキュウリはサ☆チさんのレシピID20086460です。簡単で可愛い♡

  7. 7

    ★2016.12.17 カテゴリ「鶏胸肉」に掲載されました♡

  8. 8

    ★2016.12.17 「リンゴソース」の人気検索でTOP10入りしました(^O^☆♪

コツ・ポイント

ナッツはクルミやピスタチオでも。ミネラル豊富なので毎日少しずつ摂りたいですね。リンゴのイチョウ切りの褐変止めには塩でなくレモン汁で。ビタミンCを摂取したいので。ビタミンCはコラーゲンの生成を助けたり貧血予防として鉄の吸収を促進するから☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マーシ☆
マーシ☆ @cook_40142853
に公開
カラダに良いものを簡単に美味しく。母が認知症のため家族で認知症予防食 アスリートの体調向上も心がけたレシピも開発中です。瞬発系のアスリート食で、通常の食事、レース前の食事、レース当日朝の食事など、いいパフォーマンスができるようバックアップ心がけてます。仕事と介護に毎日フル回転なので、平日の料理は時短と効率でのりきりたい
もっと読む

似たレシピ