冷めてもパリパリ!オニオンリング

キャバリアるーたん @cook_40059695
揚げたてはもちろん冷めてもパリパリの食感!ほんのりコンソメ味でやみつきになります。つくれぽ10人話題入り!皆様に感謝☆
このレシピの生い立ち
大好きなモスのオニオンリングを家で作れないかなと思いいろんなレシピを参考にして試したら大好評!レシピを教えてと言われたので、改めてきちんと計量してレシピを載せました
冷めてもパリパリ!オニオンリング
揚げたてはもちろん冷めてもパリパリの食感!ほんのりコンソメ味でやみつきになります。つくれぽ10人話題入り!皆様に感謝☆
このレシピの生い立ち
大好きなモスのオニオンリングを家で作れないかなと思いいろんなレシピを参考にして試したら大好評!レシピを教えてと言われたので、改めてきちんと計量してレシピを載せました
作り方
- 1
玉ねぎを輪切りにする
- 2
★粉類を量る。計量カップの目盛りを使い小麦粉を150ccまで入れ上から片栗粉を50cc足して200ccの目盛りにする
- 3
ボールにビールを入れてから★の粉類と砕いたコンソメ、塩を入れ泡立て器で練り混ぜる。
- 4
もったりするくらいがベスト!
- 5
輪切りの玉ねぎを一つずつバラバラにして、小麦粉を薄くつけてから4の衣をしっかりからめ180℃ぐらいの油できつね色に揚げる
- 6
揚げ上がりに油を切ったら温かいうちに仕上げの塩を軽く振る(コンソメ味がほんのりついているので軽くでOK)
- 7
ゴーヤバージョン作りました!ほろ苦がたまらない大人の味です
- 8
2016年11月2日話題入り達成!つくれぽを送っていただいた皆様ありがとうございます(^^)
コツ・ポイント
面倒くさがりなので計量カップで量りました。写真は合わせて150ccになってますが、もう少しとろみをつけたかったのでレシピは小麦粉を増やし200ccの目盛りにしました。アルコールは飛んでいるとは思いますがお子さんが食べる前に一度試食して下さい
似たレシピ
-
-
-
-
かりかりっ!味付きオニオンリング かりかりっ!味付きオニオンリング
フニャりません。冷めても時間が経っても…いや明日になってもカリカリのままなんです!秘密は 水を一滴も使わすビールのシュワシュワ。マヨと昆布茶で味がついてるので、そのままでスゴク美味しいです。 なち・おいしい -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18208103