マーボナスの素でなんちゃってタコライス

てぱてぱ
てぱてぱ @cook_40048565

麻婆茄子の素を使うので味付けは全くしてません!ピリ辛にトマト缶の酸味・・アボカド、レタス、卵、ポテチ・・良いコラボでした
このレシピの生い立ち
モニター当選して・・夏に食べたいものということだったので、普段あまり食べないけどタコライスってどうだろう!?と・・。
かなりおいしかったです!

マーボナスの素でなんちゃってタコライス

麻婆茄子の素を使うので味付けは全くしてません!ピリ辛にトマト缶の酸味・・アボカド、レタス、卵、ポテチ・・良いコラボでした
このレシピの生い立ち
モニター当選して・・夏に食べたいものということだったので、普段あまり食べないけどタコライスってどうだろう!?と・・。
かなりおいしかったです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 日本ハムの中華名菜「麻婆茄子 一袋
  2. ダイストマト缶 大さじ3杯
  3. 玉ねぎ 1/4
  4. しめじ 50gくらい
  5. アボカド 1/2
  6. レタス 2枚
  7. ご飯 2杯
  8. 2個
  9. ポテチ 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎとしめじをみじん切りにする。
    レタスは千切りにする。アボカドは角切りに。

  2. 2

    玉ねぎとしめじを炒め、火が通ったら「麻婆茄子」を入れ、さらにダイストマト缶を入れて炒め、水分を飛ばす。

  3. 3

    目玉焼きを作っておく

  4. 4

    ご飯を器に盛り、レタスを敷き、2を乗せ、さらに目玉焼き、アボカド、ポテチを飾って出来上がり♪

コツ・ポイント

味付けは全くしておりません。ホント麻婆茄子の素のピリ辛感がタコライスっぽくて良かったです!
2の段階で水分を飛ばすのがポイントですね~
目玉焼きの代わりにチーズを乗せても良いかなと。
全部をわっしゃわっしゃと混ぜて食べると激ウマ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
てぱてぱ
てぱてぱ @cook_40048565
に公開
料理見習いの自分ですが・・・レベルアップ目指してがんばります!
もっと読む

似たレシピ