海苔が決めて!水餃子

ハルゾ〜
ハルゾ〜 @cook_40139435

餃子大好きな我が家。台湾の人が作った水餃子が美味しくて、参考にしながらアレンジを変えて食しました!
このレシピの生い立ち
台湾の方の作った水餃子をお裾分けもらったら、海苔が入っていて、磯風味が豊かな美味しいスープだったのが忘れられなくて。

海苔が決めて!水餃子

餃子大好きな我が家。台湾の人が作った水餃子が美味しくて、参考にしながらアレンジを変えて食しました!
このレシピの生い立ち
台湾の方の作った水餃子をお裾分けもらったら、海苔が入っていて、磯風味が豊かな美味しいスープだったのが忘れられなくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18センチ鍋一個分
  1. タネ
  2. ひき肉 200g
  3. 長ネギ 2/3本
  4. この日はたけのこ サイの目一掴み
  5. 餃子の皮 25枚入
  6. スープ
  7. 長ネギ 1/3
  8. 人参 1/3
  9. ウェイパー 大2
  10. のり おにぎりサイズ2枚
  11. 白ごま 大2←好み
  12. ゴマ 大1

作り方

  1. 1

    豚ひき肉、長ネギ、生姜、塩コショウ片栗粉醤油を入れてよく混ぜてタネを作る。しいたけたけのこなど、好みの食材を入れても。

  2. 2

    人参、長ネギをいれて鍋にみずをはり、ウェイパーを大2入れてスープを煮込む。きのこや春雨をいれてもいい\(//∇//)\

  3. 3

    沸騰したスープを前に、餃子を皮に詰めてその都度投入。焼き餃子より具は少なめにしないと、皮から具がでてきてしまうので注意。

  4. 4

    火が通ると、餃子が浮いてきます。海苔をちぎって投入。白ごまとごま油を大1入れたら出来上がり

コツ・ポイント

餃子の具を入れ過ぎない。皮が溶けて具がでてしまいます。
熱々を一口で食べる方が美味しいので!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハルゾ〜
ハルゾ〜 @cook_40139435
に公開
ハルゾ〜カフェのメニューをレシピに♪ご長男と娘に伝えたい母の味!http://blog.livedoor.jp/haruzoubucyou/ ←ハルゾ〜カフェときどき開店 ハルゾで検索!
もっと読む

似たレシピ