簡単1品♬胡瓜の梅味噌にんにくラー油和え

とっぽぎがおちゃん
とっぽぎがおちゃん @cook_40038838

切って和えて簡単1品♬
2010.11.17話題入り❤
ピリ辛にんにくもきいておつまみにもぴったり♬
このレシピの生い立ち
私は胡瓜が嫌い(食べれない)なんですが・・・・^^;
夫のおつまみに、おうちにあるもので適当に作ったら美味しかったみたいなのでアップしました♬

簡単1品♬胡瓜の梅味噌にんにくラー油和え

切って和えて簡単1品♬
2010.11.17話題入り❤
ピリ辛にんにくもきいておつまみにもぴったり♬
このレシピの生い立ち
私は胡瓜が嫌い(食べれない)なんですが・・・・^^;
夫のおつまみに、おうちにあるもので適当に作ったら美味しかったみたいなのでアップしました♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 胡瓜 2本
  2. 梅干し(大) 2個
  3. ★赤味噌(なければ他の味噌で・・) 小さじ1
  4. ★砂糖 小さじ1~2(甘さはお好みで)
  5. ★食べるラー油 具たっぷりで大さじ1
  6. 白いりゴマ 小さじ1
  7. 塩(塩もみ用) 小さじ1

作り方

  1. 1

    きゅうりの皮を3か所位ピーラーでむき、回転させながらやや大きめの乱切りにする。

  2. 2

    1に塩を振って、良く混ぜ合わせて5分ほど置いておく。
    その間に★と種を取ってたたいた梅干しを混ぜておく

  3. 3

    胡瓜をよく洗って塩を落とし、ペーパーで包んで水気をよく吸い取り、調味料と混ぜ合わせる。

  4. 4

    3を袋に入れて空気を抜き、冷蔵庫で30分位置いて味をなじませます。

  5. 5

    1日経つとさらに味が染みて美味しいです♬
    2~3日は冷蔵庫で保存可能です

コツ・ポイント

お味噌は赤味噌が一番合うと思いますが、ない場合は他の味噌でも大丈夫です。その場合は若干分量を減らしてください。
梅干しの塩分は色々なので、お砂糖の量は加減してください。私は小さじ1で作りました。
胡瓜は洗ってしっかり水気を切る。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とっぽぎがおちゃん
に公開
愛知県在住のずぼらなB型☆❤好き❤料理、買い物、運転、旅行、食べること、お酒、アウトドア、散歩、野球、ドライブ、雑貨屋さん、エビ、チーズ、チョコ、苺、大蒜 、ハード系のパン×嫌い×胡瓜、西瓜、メロン、生の貝類、砂肝、パクチー、軟骨、鏡月とJINROスロークックですが宜しくお願いします(о´∀`о)
もっと読む

似たレシピ