ツナと野菜の納豆揚げ

あすももん @cook_40119800
タイトル通り、ツナと野菜と納豆の組み合わせが絶妙っ‼
このレシピの生い立ち
納豆のパックってよく半端に余りますよね?
それを消費するのによく作ります。
母がよく納豆揚げは作っていました。
入れる具材は色々試した結果、この組み合わせが一番お気に入りです(#^.^#)
ツナと野菜の納豆揚げ
タイトル通り、ツナと野菜と納豆の組み合わせが絶妙っ‼
このレシピの生い立ち
納豆のパックってよく半端に余りますよね?
それを消費するのによく作ります。
母がよく納豆揚げは作っていました。
入れる具材は色々試した結果、この組み合わせが一番お気に入りです(#^.^#)
作り方
- 1
ボウルに納豆と付属のたれを入れる。
- 2
そこへ7、8mmの幅で切った玉ねぎと、油を切ったツナ、コーン、醤油、顆粒だしを入れ、混ぜる。
- 3
天ぷら粉を混ぜ、お好みの柔らかさになるまで水を足す。
- 4
油を熱したら、大きめのスプーンで落としていく。
- 5
醤油が焦げやすいので注意してください。
- 6
醤油抜きで、ポン酢をかけていただくのもおいしいです╰(*´︶`*)╯
コツ・ポイント
こげやすいので、気を付けて揚げてください。
野菜はお好みでアレンジしても◎
醤油を入れずに、ポン酢をつけて食べてもおいしいですよ♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18209939