もやしときゅうりの中華風和え物

まるエモン @cook_40043160
もやし きゅうり ハム 中華風酢の物 ケチャプ 格安食材でもう1品
このレシピの生い立ち
今夜はピリ辛棒々鶏麺です。 こちらの具材を用意しながら、一緒にもう1品(^^)v
もやしときゅうりの中華風和え物
もやし きゅうり ハム 中華風酢の物 ケチャプ 格安食材でもう1品
このレシピの生い立ち
今夜はピリ辛棒々鶏麺です。 こちらの具材を用意しながら、一緒にもう1品(^^)v
作り方
- 1
きゅうりは5㎜程の厚さに斜め切りにし、もやしと同じくらいの太さになるように千切りにしておく。
- 2
もやしは水洗いして、水気をきっておく。 ハムと大葉は千切りにしておく。
- 3
小鍋にお湯を沸かし、塩少々を入れ、沸いたらもやしを入れ、再沸騰したら、きゅうりを加えて、ザルにあけて、水気をきっておく。
- 4
☆印を合わせ、タレを作る。
- 5
③のあら熱がとれたら、ハム、大葉と共に④のタレで和えて出来上がり!
- 6
茹でた野菜が、まだ少し温かいかなぁ~くらいで和えるのもポイントです! 味がしっかりなじみます(^^)
コツ・ポイント
もやしを茹でるとき、きゅうりを加えたら、すぐにザルにあけて下さい。きゅうりにサッと湯をくぐらすことによって、シャキシャキ感は残しつつ、適度に水分が抜けるので、和え物が水っぽくなりませんよ~(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18211692