玉ねぎのみじん切り

mocomococream @cook_40033562
みじん切りって面倒だけど、これならちょっと早くできるかも。
このレシピの生い立ち
知らなくて苦労してる人がいるかも、と思って。みじん切り嫌いだった私ですが、ちょっと楽になりました。
作り方
- 1
玉ねぎを半分に切って、根元のところを三角に切り取ります。
- 2
オニオンリングを作るときのように、繊維に対して直角になるように薄めに切っていきます。
- 3
スライスした部分はバラけないようにしながら倒して、やや重ねながら切っていきます。
- 4
今度はスライスしたものに、矢印の方向に包丁を入れていきます。
- 5
矢印のように包丁を入れて、全体を刻みます。
- 6
端はばらばらになるので、適当に刻んだら出来上がり。
コツ・ポイント
最初に切る幅を狭くすると細かいみじん切りに。調節も簡単です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ストレスフリー玉ねぎのみじん切り ストレスフリー玉ねぎのみじん切り
みじん切りってほんと面倒・・・玉ねぎ半分を縦に横にはたまた斜めに包丁入れて切るやり方より使いたい分だけのみじん切りが出来ちゃうよ。おひとりさまやおふたりさま向けみじん切りかな! リアリズム -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18212543