冬瓜と豚肉のたいたん

淡白な味わいの冬瓜に豚肉のコクを加えとろ~り上品に炊き上げました。
おろししょうがとオクラを添えて夏を感じる一品に♪
このレシピの生い立ち
親戚から冬瓜が届きました。いひ♪
冬瓜はカラダにたまった余計な熱をとり、のどの渇きを癒すの効力があり、中国では古くから生薬として用いられています。
美味しいだけじゃなく、夏バテ防止にももってこいの野菜なのです!
冬瓜と豚肉のたいたん
淡白な味わいの冬瓜に豚肉のコクを加えとろ~り上品に炊き上げました。
おろししょうがとオクラを添えて夏を感じる一品に♪
このレシピの生い立ち
親戚から冬瓜が届きました。いひ♪
冬瓜はカラダにたまった余計な熱をとり、のどの渇きを癒すの効力があり、中国では古くから生薬として用いられています。
美味しいだけじゃなく、夏バテ防止にももってこいの野菜なのです!
作り方
- 1
冬瓜は皮をむき、種を除いて、約1.5cm幅の一口大に切る。
- 2
豚こま肉は1.5~2cm幅に切ってボウルに入れ、軽く塩(分量外)を振り、片栗粉、酒を加えよく揉む。
- 3
☆この作業で、豚こま肉がふっくら柔らかく仕上がります。
- 4
フライパンを熱し、②の豚こま肉を加えて炒める。肉の色が変わったら、①の冬瓜を加え、フライパンをあおり全体に油をまわす。
- 5
④のフライパンにAの調味料を加え、沸騰したら中弱火で20分ほど煮ていく。
- 6
冬瓜が透き通ってきたら、味を見て塩で味を引き締め、水溶き片栗粉で煮汁にとろみをつける。
- 7
器に盛り、すりおろしたしょうが、茹でて5mm幅に切ったオクラを添えて、出来上がり!
…いただきます♪
コツ・ポイント
テフロンやマーブルのフライパンなら油は使わなくても大丈夫!豚肉の油で十分美味しくいただけます。
透き通るぐらい煮込んだ冬瓜はとろ~りとして美味。煮汁にとろみをつければ更に美味♪
しょうがは後で添えれば、煮汁も濁らずパンチも効きます!
似たレシピ
その他のレシピ