2012おせち☆彡

okumi32 @cook_40087107
31日は一日がかりになってしまいますが、大切にしたい日本のお正月の迎え方ですよね。
このレシピの生い立ち
おせちが無いとお正月を迎えた気がしませんよね。
2012おせち☆彡
31日は一日がかりになってしまいますが、大切にしたい日本のお正月の迎え方ですよね。
このレシピの生い立ち
おせちが無いとお正月を迎えた気がしませんよね。
作り方
- 1
一の重
- 2
二の重
- 3
三の重
- 4
元旦の朝
ローストビーフと数の子は別でお皿に
赤飯とお雑煮はウチはおすましです
コツ・ポイント
野菜類は前の晩に下処理をしてると朝は一つずつ煮ていくだけなので楽ですよ
似たレシピ
-
-
-
-
-
お節料理の定番!我が家の「うま煮」です。 お節料理の定番!我が家の「うま煮」です。
懐かしいお正月の味、「うま煮」です。13種類もの具が入ります。核家族化した今、食べる機会が減りました。年末年始、大勢で集まって食べる機会があるなら、ぜひ作りたいお節料理の定番ですね♪(写真は2004年、山菜うま煮です。) 銀姐
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18213741