Caたっぷり!小松菜のかき玉お味噌汁

*MIKEY*
*MIKEY* @cook_40085077

玉ねぎの甘みと玉子のまろやかさで小松菜の青菜臭さが激減!!
野菜嫌いの息子も飲み干したふんわりお味噌汁です!
このレシピの生い立ち
お味噌汁の具、何にしよー。。。
と考えてたらスムージー用に切り置きしてる小松菜が見えたので。

Caたっぷり!小松菜のかき玉お味噌汁

玉ねぎの甘みと玉子のまろやかさで小松菜の青菜臭さが激減!!
野菜嫌いの息子も飲み干したふんわりお味噌汁です!
このレシピの生い立ち
お味噌汁の具、何にしよー。。。
と考えてたらスムージー用に切り置きしてる小松菜が見えたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 小松菜 1/2束
  2. 玉ねぎ 1/2玉
  3. 玉子 1個
  4. 味噌 適量
  5. だしの素・だしパック 適量
  6. 4カップ

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄くスライス、小松菜は1〜2cmぐらいに切っておく。

  2. 2

    鍋に水、だしの素 or だしパック、玉ねぎを入れて火にかける。

  3. 3

    沸騰したら小松菜を入れる。

  4. 4

    野菜に火が通ったら一旦火を止めて味噌を溶く。
    溶け残りがなくなったら再び火をつける。

  5. 5

    沸騰する寸前で火を弱め、
    お味噌汁をよくかき混ぜながら溶き卵を流し入れ、固まったら完成!

コツ・ポイント

私が使用しているのは、
茅乃舎減塩だし ・ 二ビシ里ごころ減塩味噌です。
特にお味噌は九州特有の甘めの味噌なので他のお味噌に合うかは分かりません(^^;;
そして我が家ではお味噌汁に玉ねぎ→絶対です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*MIKEY*
*MIKEY* @cook_40085077
に公開
主人と中学生の息子と保育園児の娘に毎日おいしいご飯を食べて欲しくて日々精進しています!生粋の博多っ子。ゆえに基本、味付け濃いめ。使ってる醤油もかなり甘口です!現在つくれぽはいただいたコメントのみ掲載させていただいていますが、一つ一つ、ありがたく目を通させていただいております♡2015.03.10〜レシピ投稿。今イチオシはキュウちゃん風きゅうりの醤油漬け!
もっと読む

似たレシピ