ランチに あさりとかぶの生姜醤油パスタ

wappa @cook_40042312
あさり缶を汁ごと使って、貝のだしのきいたパスタを簡単に作りましょう♪コロコロに切ったかぶの食感が楽しいパスタです。
このレシピの生い立ち
葉つきのかぶを買ったので、休日ランチのパスタに入れようと思い考えました。
あるパスタ屋さんの今は亡きお気に入りメニュー「あさりといかの生姜醤油パスタ」を思い出しながら。
ランチに あさりとかぶの生姜醤油パスタ
あさり缶を汁ごと使って、貝のだしのきいたパスタを簡単に作りましょう♪コロコロに切ったかぶの食感が楽しいパスタです。
このレシピの生い立ち
葉つきのかぶを買ったので、休日ランチのパスタに入れようと思い考えました。
あるパスタ屋さんの今は亡きお気に入りメニュー「あさりといかの生姜醤油パスタ」を思い出しながら。
作り方
- 1
かぶは厚めに皮をむき、1.5cmのサイコロ状に切る。
かぶの葉はざっくりと3等分に切る。
しょうがは皮をむきすりおろす。 - 2
フライパンにたっぷり湯をわかして塩を入れ、かぶの実を30秒~1分下ゆでする。
- 3
ボウルにかぶの葉を入れ、フライパンの湯を回し入れて30秒。
冷水にさらして水気をしぼり、1.5cm程度に刻む。 - 4
2のフライパンにパスタを入れ、袋の表示のマイナス1分でゆでる。
- 5
パスタが茹で上がったらザルにあげ、フライパンにオリーブオイルを入れて熱する。
- 6
かぶ(実と葉)、あさり缶(汁ごと)、醤油、みりん、しょうがを入れて混ぜ、パスタを入れて1分炒めて完成。
コツ・ポイント
しょうがはチューブでも大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18214878