蒸さない☆いきなり団子

☆ゆーひ☆
☆ゆーひ☆ @cook_40143924

家に蒸し器がなくても電子レンジで簡単にいきなり団子を作ることができるので、是非試してみてください。
このレシピの生い立ち
子供達が和菓子が好きなことと、特売で買ったさつまいもでどうにか和のおやつができないものかと考えた結果こうなりました!

蒸さない☆いきなり団子

家に蒸し器がなくても電子レンジで簡単にいきなり団子を作ることができるので、是非試してみてください。
このレシピの生い立ち
子供達が和菓子が好きなことと、特売で買ったさつまいもでどうにか和のおやつができないものかと考えた結果こうなりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. 小麦粉 80g
  2. 白玉粉 40g
  3. ☆ さとう 大さじ1/2
  4. ☆ 塩 小さじ1/2
  5. ☆ 水 140cc
  6. こしあん 100g
  7. さつまいも 大1/2本

作り方

  1. 1

    ①さつまいもを1.5cmの輪切りにして皮をむいて水につけてあく抜きしておく。

  2. 2

    ②あく抜きしたさつまいもを水が付いた状態のままラップに包んで600wで5分弱ぐらい熱がしっかりはいるまでレンジにかける。

  3. 3

    ③さつまいもをレンジから取り出して5等分にしたあんこを乗せておく。

  4. 4

    ④ 耐熱ボールに☆の材料を入れてだまがないようにしっかりと混ぜた後、ラップをふんわりとかけて600w2分かける。

  5. 5

    ⑤ ④をいったん取り出し、木ベラかゴムベラでしっかり混ぜて再び600w1分レンジにかける。全体が透明な感じになるまで。

  6. 6

    ⑥出来上がった生地を5等分して手にたっぷりと水をつけてさつまいもとあんこを包んで出来上がりです。

コツ・ポイント

さつまいもとあんこを生地で包む時、これでもかっていうぐらい手に水をたっぷりつけて包んでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆ゆーひ☆
☆ゆーひ☆ @cook_40143924
に公開
これからもオリジナルレシピ載せていきたいと思います。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ