いきなり団子

越谷市
越谷市 @koshigaya_saitama

熊本の伝統的なお菓子
このレシピの生い立ち
男の料理教室で実施した献立です。

いきなり団子

熊本の伝統的なお菓子
このレシピの生い立ち
男の料理教室で実施した献立です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1.  A 白玉粉 50g
  2.  A  砂糖 10g
  3.  A 塩 少々
  4.  A 小麦粉(or団子粉 50g
  5. 65g
  6. さつまいも(中) 4cm
  7. こしあん 100g

作り方

  1. 1

    Aに水を少しずつ加えながら生地を作り、ラップをかけ30分寝かせる。4等分にし、芋の直径の2倍くらいの円形に伸ばす。

  2. 2

    さつまいもは1cm厚さに切り、水にさらす。

  3. 3

    2の水気を拭きとり、あんこをのせ、1の生地を被せるように包む。

  4. 4

    蒸し器で、25分5分程蒸す。

コツ・ポイント

さつまいもとあんこがはみ出ないように包む。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
越谷市
越谷市 @koshigaya_saitama
に公開
健康づくりのマスコット「ハッポちゃん」が食育のレシピを発信します
もっと読む

似たレシピ