中華風のポン酢 DE 寄せ鍋風水炊き

Cookie13
Cookie13 @cook_40044545

具材は何でも合う寄せ鍋風水炊きです。沙茶醤とバナナ昆布酢で作る醤油だれが決めて手。かぼちゃとブロッコリーは必須です。

このレシピの生い立ち
中国人のお友達の家で食べた鍋を日本風にアレンジしました。

中華風のポン酢 DE 寄せ鍋風水炊き

具材は何でも合う寄せ鍋風水炊きです。沙茶醤とバナナ昆布酢で作る醤油だれが決めて手。かぼちゃとブロッコリーは必須です。

このレシピの生い立ち
中国人のお友達の家で食べた鍋を日本風にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ガラ出し 土鍋の2/3
  2. 絹ごし豆腐 1 丁
  3. かぼちゃ 200~300 G
  4. ブロッコリー 1~2 房
  5. 餃子 8 ~10 個
  6. 白菜 200~300G
  7. 海老 6~8匹
  8. つけだれの割合
  9. 醤油 大さじ3
  10. 沙茶醤 小さじ1~2
  11. 昆布バナナ酢(レシピID: 17810687 大さじ1~2
  12. おろしニンニク 小さじ1
  13. 一味唐辛子 少々
  14. 薬味
  15. シラントロ(香菜・パクチー) 少々
  16. ネギ 少々

作り方

  1. 1

    鶏ガラ出汁を沸騰させ、かぼちゃを入れて煮ます。柔らかくなったら、他の材料を加えます。

  2. 2

    各自の器でつけだれの割合でたれを作ります。味付けは好みで割合を変えてください。

コツ・ポイント

魚介類と肉類を両方入れることで、スープにこくが出て美味しいです。具は何でもOKです。アレンジしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Cookie13
Cookie13 @cook_40044545
に公開
2022年4月18日にヨーキープーのわんこを見送り、北米で夫と私の二人だけのシニア生活。お酒がやめれない私たちの食卓。たまには休肝日。レンチン料理が多く40分クッキングで毎日おうちごはん。 ブログは https://ameblo.jp/iloveeatingseattle/ 昔のブログは http://seattlecooking.blog97.fc2.com/ インスタグラム https://www.instagram.com/mieandpoo/
もっと読む

似たレシピ