母の味☆とろ~り玉葱ソースのトンテキ❤

ちぃちぴろりん
ちぃちぴろりん @cook_40133090

母から受け継いだレシピです!味付けも極々シンプルなのに美味しくて、家族に大好評!お弁当に入れても美味しいですよ♪♪
このレシピの生い立ち
母の味を、時短調理のため少しアレンジしました。
昔ながらの調理方法がもしかすると美味しい??かも知れません…が、時間には代えられません!
この方法で作った料理も家族には大好評です♪

母の味☆とろ~り玉葱ソースのトンテキ❤

母から受け継いだレシピです!味付けも極々シンプルなのに美味しくて、家族に大好評!お弁当に入れても美味しいですよ♪♪
このレシピの生い立ち
母の味を、時短調理のため少しアレンジしました。
昔ながらの調理方法がもしかすると美味しい??かも知れません…が、時間には代えられません!
この方法で作った料理も家族には大好評です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉トンカツ用 4枚(1枚約100~150クラム位)
  2. 塩コショウ 少々
  3. サラダ油又はオリーブ 小さじ1
  4. 玉葱 中1.5~大1玉
  5. エノキ 1パック
  6. コンソメ 顆粒小さじ3(キューブ型なら1.5個)
  7. ☆水 100cc
  8. 片栗粉 大さじ2
  9. 小ネギ お好みで
  10. ごま お好みで

作り方

  1. 1

    材料を揃える。片栗粉の準備を忘れてました…

  2. 2

    包丁や専用の叩きで、お肉を叩いて拡げお好みの大きさにカットする。軽く塩コショウをふる。

  3. 3

    サラダ油又はオリーブ油を敷いた熱したフライパンで、中火で片面4分ずつ、焼き色がつくように焼く。

  4. 4

    玉葱、エノキをみじん切りにする。お皿に入れてラップをふわっとかけて、レンジで600wで4分、しんなりするまで加熱する。

  5. 5

    加熱した野菜と水分を全てフライパンのお肉の上に乗せる。その上から散らすようにコンソメを乗せる。(固形ならば崩しながら)

  6. 6

    フライパンに蓋をして弱火で約4分蒸し焼きにする。コンソメが溶け出してきたら蓋を取り全体を混ぜる。ここで味見をして下さい!

  7. 7

    水溶き片栗粉を作っておく。

  8. 8

    一度火を止め、片栗粉を時々混ぜつつ、お肉の中にまんべんなく流し入れる。弱火にしてとろみが出るまで全体を混ぜつつ絡ませる。

  9. 9

    とろみが行き渡れば出来上がり♪
    カットして盛り付ければ食べやすいです(*゚ー^)

コツ・ポイント

お野菜は炒めてもレンジ加熱でも良いですが、しっかり加熱した方が味が染み込みやすくとろみが玉葱にからまり美味しいです。
お肉の量ではなく、玉葱の量でコンソメは加減されてください。玉葱中サイズ二個位までならこのコンソメの量で大丈夫かと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちぃちぴろりん
ちぃちぴろりん @cook_40133090
に公開
二児のママです!醤油は九州の甘口(うまくち)、味噌は米と麦の合わせ、砂糖はきびざとう(時に上白糖)での調理で、子供が食べやすい辛くない甘味系です!料理はパパッっと手早く、冷蔵庫が空っぽになるまで買い物に行かず使いきることに爽快感を覚えます(*^^*) とにかく野菜の消費量が多く、なんでも野菜を混ぜて子供たちに食べさせます!私のレシピの野菜はぜひ冷蔵庫の野菜で代用してくださいね( *´艸)
もっと読む

似たレシピ