豆腐のあんかけ

姫がんも
姫がんも @cook_40102857

豆腐でボリューミーな一品♪
味が濃いので、ごはんのおかずにピッタリ。
このレシピの生い立ち
豆腐で、何かコクのあるおかずが作りたくて♪

豆腐のあんかけ

豆腐でボリューミーな一品♪
味が濃いので、ごはんのおかずにピッタリ。
このレシピの生い立ち
豆腐で、何かコクのあるおかずが作りたくて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 絹豆腐 1丁
  2. 人参 1/2本
  3. たまねぎ 1/2個
  4. ピーマン 1個
  5. 片栗粉 絹豆腐にまぶす分
  6. 適量
  7. めんつゆ 80cc
  8. 50cc
  9. 大さじ1
  10. 砂糖 大さじ1
  11. 水溶き片栗粉用 片栗粉 大さじ1
  12. 大さじ3

作り方

  1. 1

    豆腐は1cm幅にスライスして、片栗粉をまぶし、油で揚げ焼きにする。

  2. 2

    人参、たまねぎ、ピーマンは千切りにして炒め、めんつゆ、お酢、酒、砂糖を入れ煮立たせる。

  3. 3

    ②に水溶き片栗粉を入れとろみをつける。

  4. 4

    お皿に①を盛って、③をかけたら出来上がりです。

コツ・ポイント

お酢が好きな我が家の味は、酸味が強いので、
酸っぱかったら、お酢を半量にして、水を足してもいいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
姫がんも
姫がんも @cook_40102857
に公開
美味しいお料理大好きです☆
もっと読む

似たレシピ