ボリューム満点!!うどん春巻

日翔ママ
日翔ママ @cook_40076265

ボリューム満点!!
春雨の代わりにうどんを入れてみました。

このレシピの生い立ち
春雨の代わりにうどんを入れてみることに(^^♪

ボリューム満点!!うどん春巻

ボリューム満点!!
春雨の代わりにうどんを入れてみました。

このレシピの生い立ち
春雨の代わりにうどんを入れてみることに(^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10本分
  1. ゆでうどん 2玉
  2. にんじん 1/2本
  3. たけのこの水煮 1/2個
  4. ピーマン 1個
  5. しいたけ 2枚
  6. 豚肉 100g
  7. 塩コショウ 少々
  8. 50cc~100cc
  9. 鶏ガラスープの素 小さじ2
  10. ○しょうゆ 大さじ1/2
  11. ○オイスターソース 大さじ1 と1/2
  12. 春巻きの皮 10枚
  13. ゴマ 大さじ1
  14. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    野菜は千切り、豚肉も細く切る。うどんはサッと水にくぐらして水気をきっておく。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、豚肉、野菜を炒める。

  3. 3

    野菜に油が回ったらうどんを入れ炒め、塩コショウをする。

  4. 4

    ○を順に入れ、水溶き片栗粉で少しとろみをつける。粗熱をとる。

  5. 5

    春巻きの皮で具を包む。(少し具が余ると思います(^^ゞ)

  6. 6

    170℃の油で揚げる。こんがりきつね色になればOK!

  7. 7

    クックパッドニュースに掲載されました!
    https://news.cookpad.com//articles/33739

コツ・ポイント

春巻きの皮で包む時、具の入れすぎには注意!揚げてる時に破れてくる可能性があります。
止め口は、水で溶いた小麦粉をつけるとしっかりくっつきます。
低温でカラリと揚げるのがコツ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
日翔ママ
日翔ママ @cook_40076265
に公開
大阪府在住☆嵐大好き♡お菓子作りが大好き♡5児のママです(^O^)/毎日子育てに奮闘しながら楽しく過ごしてます☆長男・日翔(H22.1.7生)長女・日和(H23.8.14生)二男・大智(H25.9.20生)三男・潤音(H28.1.11生)四男・雅音(H30.1.12生)
もっと読む

似たレシピ