切り干し大根のそぼろ煮
包丁いらずのズボラレシピ♪お弁当にも!!
このレシピの生い立ち
切り干し大根は常備しているので、大根が無いときに作ってみました。
作り方
- 1
切り干し大根は水で洗って水気を絞り、ハサミでざくざく切ります。(包丁でもOK)
- 2
水とほんだしを入れた鍋に切り干し大根を入れ、ふたをして弱火で5分程煮ます。
- 3
調味料を全て入れたあとに鶏ミンチを入れ、しっかり火を通してください。
- 4
彩りで枝豆を入れましたが、トッピングはお好みで♪
コツ・ポイント
鶏ミンチを入れる前に調味料を入れるのと、鶏ミンチを入れたら手早くミンチをほぐすと綺麗に美味しく仕上がります。
似たレシピ
-
ヘルシー♪切り干し大根とひじきのそぼろ煮 ヘルシー♪切り干し大根とひじきのそぼろ煮
切り干し大根の戻し汁を使うと自然な甘さで砂糖なしでも美味しくできます♪副菜、お弁当のおかずに作り置き!!冷凍OK! starberyl -
かぼちゃのそぼろ煮。そぼろが肝心 かぼちゃのそぼろ煮。そぼろが肝心
かぼちゃと鶏のひき肉煮。簡単で美味しいケド意外と難しいミンチが固まりになったり、盛り付けが難しいと思った方いませんか? あゆみチャン -
-
-
-
ストウブで大根と鶏のそぼろ煮 ストウブで大根と鶏のそぼろ煮
時間のかかる大根煮もストウブを使って時短・簡単・無水料理!あっという間の出来上がり。甘辛い味がとっても美味しい1品です。 さなえのおうちご飯 -
給食の「さといものそぼろ煮」♡やさしい味 給食の「さといものそぼろ煮」♡やさしい味
さといものトロミが食欲そそります。薄味なのでクセなく、パクパク入りますよ。カサマシで、厚揚げ、こんにゃくなど加えてもok ゆーこ❤︎ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18219887