春に食べたい♪フキとツナの炒め煮

P・okan
P・okan @cook_40046164

昔、母が春によく作ってくれた1品です。
このレシピの生い立ち
昔、母がよく作ってくれたので
レシピにして残しておこうと思いました。

春に食べたい♪フキとツナの炒め煮

昔、母が春によく作ってくれた1品です。
このレシピの生い立ち
昔、母がよく作ってくれたので
レシピにして残しておこうと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. フキ 5本
  2. ツナ缶
  3. ☆醤油 大1
  4. ☆みりん 大1
  5. ☆酒 大1
  6. ☆だしの素(顆粒) 小1/2
  7. 100㏄
  8. 塩(板ずり用) 大1

作り方

  1. 1

    フキは、塩で板擦りし熱湯で5分程茹で、 筋を取って5㎝程の長さに切る。

  2. 2

    フライパンを熱し、ツナ缶の油を入れ、
    1のフキをサッと炒める。

  3. 3

    次に☆の調味料と水を入れ、軽く炒めて弱火にして蓋をし5分ほど煮詰めたら出来上がり。

コツ・ポイント

フキはできるだけ大鍋で茹でた方が筋を
取る手間が省けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
P・okan
P・okan @cook_40046164
に公開
食べること作ること大好き!毎日、何か美味しいものがないか模索中.毎日の節約料理を公開しています。「おかんの毎日と食事」http://patapataokan.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ