ビスコッティ

かぷちーのんの
かぷちーのんの @cook_40048914

サクサクと美味しいです(^^)v
二度焼きするとカリカリになりとても美味しいです。

このレシピの生い立ち
すごく簡単に出来るので家で作ってます。

ビスコッティ

サクサクと美味しいです(^^)v
二度焼きするとカリカリになりとても美味しいです。

このレシピの生い立ち
すごく簡単に出来るので家で作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 200g
  2. 砂糖 80g
  3. アーモンド 80g
  4. カシューナッツ 80g
  5. (大) 《 Mサイズなら2個使用 》 1個
  6. ベーキングパウダー 10g

作り方

  1. 1

    薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるっておきます。オーブンを170℃に温めます。

  2. 2

    ボールに卵と砂糖を入れ良く混ぜ合わせる。ふるった①を入れ、サックリと混ぜます。

  3. 3

    アーモンドとカシューナッツを入れ、混ぜ合わせます。

  4. 4

    オーブンシートを敷いた天板に生地をのせ、楕円形にまとめます。厚みは1.5cm位です。

  5. 5

    170℃のオーブンで30分~35分下段で薄いキツネ色になるまで焼きます。

  6. 6

    オーブンから取り出して、冷めてから切り分けます。斜めにスライスすると切り口が綺麗です。サクサクで美味しいです。

  7. 7

    スライスしてから、再度170℃のオーブンで、両面各10分間ずつ焼きます。

  8. 8

    少し生地を硬めにしたい場合は、卵の調節で調合して下さい。

  9. 9

    サクサクの歯ごたえにナッツ類の歯ごたえと甘い感じがとてもあいます。

  10. 10

    瓶に入れ乾燥剤を入れ保存します。

コツ・ポイント

薄力粉の代わりに、ホットケーキの素で作っても、甘くなり美味しいです。
卵はMサイズ卵では、2個使用で様子を見ながら調節して下さい。
※すみません修正有りです。
生地がまとまりにくい場合は手でまとめるか、牛乳少量を入れて作って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かぷちーのんの
かぷちーのんの @cook_40048914
に公開
コーギー犬のクッキーちゃんと うさぎ1羽と埼玉の外れに住んでます♡時々レシピの見直しをしていますm(__)m ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ