♡いちごのレアチーズケーキ♡

春の定番♥苺のレアチーズケーキ♡
クリーミーなクリームチーズと甘い苺のレアチーズの二層ケーキです♬*゚
このレシピの生い立ち
苺のシーズンは必ず作ります。簡単で子供達にも大好評♥お菓子作り初心者の方でも失敗なく簡単に作れるのでおすすめです♬*゚
♡いちごのレアチーズケーキ♡
春の定番♥苺のレアチーズケーキ♡
クリーミーなクリームチーズと甘い苺のレアチーズの二層ケーキです♬*゚
このレシピの生い立ち
苺のシーズンは必ず作ります。簡単で子供達にも大好評♥お菓子作り初心者の方でも失敗なく簡単に作れるのでおすすめです♬*゚
作り方
- 1
クリームチーズを耐熱容器に入れて、柔らかくなるまでレンジにかける。
ゼラチンを水でふやかすし、レンジで沸騰直前まで加熱。 - 2
ビスケット(私は母さんケット)を袋に入れて細かく砕き、耐熱容器に入れレンジで溶かしたバターを加えて混ぜる。
- 3
ケーキ型に敷き詰める。上からラップを被せ、平らな物で押して馴染ませる。
冷蔵庫にで冷やしておく。 - 4
柔らかくなったクリームチーズに砂糖を入れて、ホイッパーですり混ぜる。
- 5
水切りしたヨーグルトを2〜3回に分けてよく混ぜる。
- 6
生クリームを7分立てにし、⑤に少しずつ混ぜ合わせる。
①のゼラチンも加えてよく混ぜる。 - 7
2つに分けて、片方にお好みの苺ジャム(私は手作りID: 18180960 )を加えてよく混ぜ合わせる。
- 8
冷蔵庫から型を取り出し、苺のレアチーズを流し込み、冷蔵庫で1時間冷やし固める。
- 9
苺を3等分にスライスし、型に敷き詰める。
- 10
もう片方のレアチーズを流し込み、1時間冷やし固める。
- 11
☆ゼリー液を作る☆
鍋に水・砂糖・ゼラチンを入れ、よく混ぜ火にかける。沸騰直前で火からおろし、氷水にあてて冷ましておく。 - 12
荒熱が取れたら、ハケで全体に塗ってからゼリー液を流し込み、更に2時間以上冷やし固める。
- 13
型の側面を暖かいタオルで軽く巻き付け、タオルを外してゆっくりと型から外す。
ミントの葉(あれば)を飾って完成♡ - 14
18cm型だと少し余ったのでセルクル型でも作ってみました♥
コツ・ポイント
クリームチーズは、200gならゼラチンを少な目に、250gなら多目にして下さい。
柔らかいレアチーズケーキがお好きな方は、少ない分量の方で試して下さいね♬*゚
似たレシピ
その他のレシピ